城ケ平城
城ケ平城

[鹿児島県][大隅] 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦古城屋敷


  • 平均評価:★☆☆☆☆ 1.00(--位)
  • 見学時間:15分(--位)
  • 攻城人数:7(3543位)

道路沿いの案内板

道路沿いの案内板
   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。

  • まだ登録されていません

文字起こし

宮之浦城ケ平城跡
   (みやのうらじょうがひらじょうあと)
上屋久町指定文化財  昭和六十三年四月二十六日指定
文化財分類 記念物  文化財種類 史跡

 室町時代後期、全国が戦国動乱期に入ると、屋久島においても、領主種子島氏と大隅半島南部の禰寝(ねじめ)氏との間で、屋久島をめぐる合戦が行われています。
 屋久島は、大陸への海上交通の南島(なんとう)の拠点として、大きな役割を持っていました。
 天文十二年(一五四三)、禰寝氏は、種子島十三大恵時(しげとき)の悪政を正すとの名目で、直接種子島に来襲し、との戦いで種子島氏を破り、屋久島を奪いました。
 城ケ平城は、屋久島を手に入れた禰寝氏が、種子島氏の攻撃に備えて築城途中の山城でした。
 しかし、翌年屋久島奪還を企てた種子島氏から攻撃を受けると、禰寝氏はたちまち城ケ平城から敗走しました。
 現在の城ケ平城跡は、曲輪(くるわ)、空堀(からぼり)、土塁(どるい)などが残る中世戦国時代の貴重な史跡です。
上屋久町教育委員会

城ケ平城のほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

御城印を集めるということには、あまり興味なかったのですが、攻城団のはじめての出版本ということで常購入いたしました。購入前の想像を覆す、それぞれの城の簡潔明快な説明文と共に、それぞれの城独自の御城印が面白く、食わず嫌いだったことに反省させられました。多くの人達が夢中になるのも納得です。僕みたいに、あまり御城印に興味なかった人、城に関して興味のなかった人、そしてお城訪問したい初心者にも、とても親切で、新しい世界に招き入れてくれるステキな本を手にしました。次の城からは、御城印に手を出してしまうかもしれない自分を感じます。

片桐且元さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る