熊本城
熊本城

[熊本県][肥後] 熊本県熊本市中央区本丸1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.12(6位)
  • 見学時間:1時間55分(3位)
  • 攻城人数:3461(21位)

熊本城の城主メモ 訪問日の古い順

銀杏が見事に色づいています。加藤神社に、西大手櫓門から歩いて行けるようになっています。

(2020/11/21訪問)

天守内には入れませんでしたが、外観は復旧されたように見えました。

(2020/12/04訪問)

QRコードを使っての受付など感染予防がしっかりされています。

(2020/12/05訪問)

震災前とほぼ変わらない姿に嬉しくなりました。もうすぐ内部に入れるようになるそうです。

(2021/03/01訪問)

4月26日に待ちに待った、天守閣復活です。3月11日に攻城しましたが、復活に向け、急ピッチで作業が進めらていました。しかしながら、周りの櫓の完全復活には、まだまだ時間がかかりそうです。あと20年はかかるのではと、城の職員の方が、おっしゃってました。

(2021/03/12訪問)

熊本市役所14階の展望室からも天守を見られます。

(2021/07/15訪問)

熊本城有料駐車場に停めて攻城。100名城スタンプは城彩苑案内所で押せます。天守、公開されていますが9時~17時(最終入園16時30分)なので注意。

(2021/07/20訪問)

現在は御殿の中の見学は出来ませんが、天守の中に入ることが出来るようになりました。
またこれまでと違って、二様の石垣を見下ろす形になってます。

(2021/07/22訪問)

復興見学ルートから攻城、櫓や石垣の痛々しい損壊部分を目にして、逆にこの城は頑健に造られてるのだと感心しました。大天守、天守が内部には入れまでに修復されたので入城を果たせました。今まで熊本城は何度も破壊されて甦ってますからね。完全なる復興をお祈りいたします。

(2021/07/23訪問)

天守閣復活したので、攻城しました。天守内の展示はいろいろと勉強になりました。ただ、城全体としてはまだまだ修復はこれからで、地震で崩れたまま全く手つかずの石垣なども多数あります。息の長い応援が必要です。

(2021/10/16訪問)

9時からの特別公開に合わせて攻城、大人850円です。まだまだ復興には程遠いですが天守・小天守はリニューアルされ展示が充実していました。

(2021/10/19訪問)

見学ルートが制限されている窮屈さは感じません。二の丸駐車場、または城彩苑を起点として、バリアフリーの特別見学通路から今の熊本城をぐるっと見学できました。天守内のリニューアル展示物も素晴らしすぎ!

(2021/11/19訪問)

地震のあとがまだ残っているため、見学ルートが決まっています。かなりきちんと整備されていました。天守まで登れます。中の展示や資料をじっくり見学すると2~3時間はかかります。

(2021/11/23訪問)

城内で見るものがたくさんあるので、時間を多めに取った方が良いと思います。築城、西南戦争、大地震からの復旧いずれも歴史あるもので感動しました。

(2021/12/26訪問)

今は熊本地震からの復興も合わせて見れます

(2022/02/12訪問)

しっかり見ようと思ったら2時間以上かかります。天守閣の外も中も、見どころ満載です。

(2022/03/26訪問)

夏に行く時は帽子と水筒をわすれずに!

(2022/05/04訪問)

現在は限られた部分しか見学することはできませんが天守内の展示物も含めると全て見て回るのに約2時間はかかります。
特別見学通路を使って城内の見どころと復興状況を同時に見ることができます。

(2022/06/27訪問)

大天守小天守の見学をしました。2時間30分ほどかかりましたが、もっとゆっくり時間をかけて見学したかったです。時間にゆとりをもってお出かけください。

(2022/07/13訪問)

今回は熊本城に交通機関で行きました。JR熊本駅ロータリー発「しろめぐりん」バスは桜の馬場または二の丸駐車場で止まるので近くて便利でした。約20分で160円です。熊本城周遊目的のミニバスで停車駅毎に説明画像が流れるのも良かったです!

(2022/08/09訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る