奥が上段之間。
一之間から見た上段之間。屋根は格天井。
ジャコウネコが描かれています。個人的には名古屋城本丸御殿でいちばん好きな部屋。
障壁画は「風俗図」で狩野甚之丞の作とされます。天井は二重折上げ格天井。
正確には「黒漆塗二重折上げ蒔絵付格天井」というらしい。
上洛殿一之間の東側襖絵には「帝鑑図(褒奨守礼)」が描かれています。
上級家臣の控えの間。
この見事な彫刻欄間は富山県井波の職人によって彫られたそうです。
上洛殿三之間は四面の襖絵がそれぞれ春夏秋冬を表現した「四季花鳥図」となっており、奥(北)に見えるのが早春を表した「雪中梅竹鳥図」です。狩野探幽の傑作とされています。
上洛殿の障壁画は狩野探幽の作で二之間に描かれているのは「琴棋書画図(きんきしょがず)」。
格天井に板絵が描かれています。
欄間の彫刻がすごい。奥に見えるのは上段之間。
武家御殿の玄関を飾る絵といえばやはり「竹に虎」。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する