鞍骨城
鞍骨城

[長野県][信濃] 長野県長野市松代町清野


  • 平均評価:★★★★☆ 3.80(--位)
  • 見学時間:1時間20分(--位)
  • 攻城人数:30(2371位)

鞍骨城の城主メモ 最新順

雨宮郵便局近くの登山口から攻城しました。(位置情報) 数台分の駐車スペースがあり、登山道案内図が設置されています。
唐崎城→明聖霊神砦→天城(てしろ)城→鞍骨城と進み、主郭まで2時間程かかりました。
暗くなる前に下山できる時間設定、帰りの気力・体力を残しておく事が大切です。

(2019/12/23訪問)

妻女山Pから快適なロングハイキング。主郭部は要害堅固、石積はもちろん、堀切も見応えあり。主郭から東尾根に降りるとさらに眺望Good。入山は複数がおすすめ。

(2019/12/01訪問)

鷲尾城から縦走攻城。ほむほむさんにガイドしていただいて三人で行きましたのでた安心してましたが、危険もあり一人で行くのはお勧めしません。また、慣れない人だとかなり消耗しますよ。
ゴールの本丸からは松代城が見えました。皆さん好物の石積もありますよ。

(2019/11/30訪問)

完全な登山です。登山道の尾根道の至るところに比較的新しい熊の糞があり、一帯は熊のテリトリーとなっている様子です。注意が必要です。

(2019/06/20訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る