手取城
[和歌山県][紀伊] 和歌山県日高郡日高川町和佐
- 平均評価:★★★★☆ 3.57(--位)
- 見学時間:1時間26分(--位)
- 攻城人数:65人(1687位)
手取城の訪問ガイド 訪問日の古い順
手取城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
手前の駐車場から攻城。手前の駐車場からでも十分楽に攻城できます。現状で見てまわる事ができる位の草の高さでしたがその草が茅ですので手を切らないよう気をつけて下さい。またマダニがズボンなどにくっついていましたので注意して下さい。
(2019/05/09訪問)
|
|
桜の季節に訪れたいと思い、こっそり攻城。二の丸と西の丸の間の堀切の所に、以前見つけそびれた石垣を見つけました。
(2020/04/06訪問)
|
|
堀切、石垣は凄く良かったです。しかし見つけるのに苦労しました。
(2020/05/25訪問)
|
|
本丸北側下の空堀と石垣は一見の価値あり。
本丸から下る場所が見つからなかったが、二の丸と東の丸の間から何とか回り込むことができた。
(2021/04/11訪問)
|
|
「溜池」の案内板の手前に大手道(推定)があり、そこを登り溜池の上に出ると水の手曲輪です。石垣を最も多用している曲輪です。少し急登になるので気をつけてください。水の手曲輪には、西の丸からも行けます。水の手曲輪から竪堀伝いに登ると、西の丸と二の丸の間の堀切に至ります。
(2022/05/22訪問)
|
|
駐車場がわかりにくかったです。おそらくここが駐車場、という場所から750mでした。
(2024/01/12訪問)
|
|
城址行道登り口はここ(位置情報)、駐車場はこの辺り(位置情報)です。主郭は草木が伐採されて散策しやすく、堀や曲輪の斜面に点在する石塁にテンションが上がります。
(2024/03/21訪問)
|
|
細長い東Ⅲ郭のさらに東に下りた曲輪には、かつて人の胸の高さであった土塁(ここから射撃する)があり、その下には深い堀切があります。また、城内各所に瓦片や染付、青磁などの中国製の高級焼き物や備前焼などの破片が落ちています。城主の暮らしに思いを馳せてください。(持ち帰らないでくださいね)
(2024/06/02訪問)
|