稲生城
稲生城

[三重県][伊勢] 三重県鈴鹿市稲生町9135-33


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.50(--位)
  • 見学時間:23分(--位)
  • 攻城人数:63(1785位)

稲生城の訪問ガイド 訪問日の古い順

稲生城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

伊奈冨神社に駐車場がありました。その近くの田んぼの中の竹藪が稲生城跡で、案内の棒が無残にも倒れていました。竹藪の前は畑になっており、中へ入るのは、はばかられました。

(2020/04/12訪問)

以前の訪問記録では標柱が有った様で、Googleのストリートビューでは「位置情報」の地点に倒れた標柱が有ったので現地に赴きましたが、今は何もありません。

(2023/02/05訪問)

従来標柱があった場所は現在は何もありません。城址はこの場所から南東の方向ですが、私有地のようであり、城址である表示等はありません。

(2023/07/08訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

本能寺の変に謎はあるのか?: 史料から読み解く、光秀・謀反の真相

50個ほどあるという「本能寺の変」の動機説がどの史料の記述にもとづいて主張されているのかを知るだけでも勉強になったし、史料をもとに妥当性を検証していくプロセスはおもしろかったです。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る