瀬田城
瀬田城

[東京都][武蔵] 東京都世田谷区瀬田1


  • 平均評価:★★☆☆☆ 1.89(--位)
  • 見学時間:20分(--位)
  • 攻城人数:137(701位)

行善寺案内版

行善寺案内版
毘沙門天

獅子山西光院 行善寺(浄土宗)
行善寺の歴史は古く、その前身は、享禄二年(一五二九)に、芳蓮社印誉伝公上人を開山として建てられた小庵であった。この地を拠点とする小田原北条氏の家臣・長崎氏は、その小庵のところへ、小田原から長崎氏建立の道栄寺を移して、西光院行善寺と改めた。
当寺が立地する台地からは、いくつかの遺跡・遺構がみつかっている。平成十五年に行った発掘調査では、瀬田遺跡の弥生時代の環濠と、長崎氏の拠点・瀬田城(岩)のものと思われる段切遺構、堀立建物跡が確認された。
行善寺からの眺望は絶景で「玉川八景」、「行善寺八景」と称され、江戸幕府将軍も遊覧した名所であった。門前の道は、寺名にちなみ「行善寺坂」または「行火坂」と呼ばれてきた旧道・大山道である。
令和六年一月
世田谷区教育委員会

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


撮影場所

地図アプリで見る

カメラ情報

機種名Apple iPhone 13 mini
ISO50
F値1.6
ホワイトバランスオート
シャッタースピード1/121
レンズ焦点距離5.1 mm
フラッシュフラッシュ未発光、強制発光モード
露出モード自動露出
露出時間1/121
画像方向水平(標準)

毘沙門天さんの当日の行程

瀬田城のほかの写真

すべてを表示

毘沙門天さんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

「関ヶ原」の決算書 (新潮新書)

戦をするにもお金がかかるんだなぁと実感。現代の「円」に換算して説明しているので、わかりやすくおススメです。
関ケ原の合戦後、豊臣家と徳川家の権力がなぜ逆転したのか、納得できた気がしました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る