清洲城
清洲城

[愛知県][尾張] 愛知県清須市朝日城屋敷1-1


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.32(85位)
  • 見学時間:1時間(74位)
  • 攻城人数:2812(41位)

清洲城の訪問ガイド 投稿順

清洲城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

令和4年6月6日~7月22日 清洲ふるさとのやかたがリニューアル工事で休館です。

(2022/06/05訪問)

2022/7/23に清洲ふるさとのやかたがリニューアルオープンしました。

(2022/07/23訪問)

城址は、名古屋城築城の際に石垣から何から持っていっておりますので、これといった遺構はありませんが、城址から下流に200メートルの位置から見つかった野面積みの石垣が大手橋北詰に移設され、当時の栄華が思い偲ばれます。

(2022/11/09訪問)

駅から徒歩の場合、駅には貸ロッカー等はありませんので身軽の方がベストです。15分〜掛かります。途中で公園があり織田信長と濃姫の造像があるのでそこも寄ると結構時間掛かります。

(2022/10/07訪問)

清洲古城跡公園側からの大手橋と共に朱色が特徴的なお城です。すぐ脇を東海道新幹線が走り抜ける立地は全国でも珍しいと思います。

(2022/11/03訪問)

清洲駅から少し歩きます
歩道が狭く、車通りが多かったです。

模擬天守から川の対岸にある本来の本丸を高速で走り抜ける東海道新幹線を眺めることができます。

(2023/02/08訪問)

近くにある弥生時代の環濠集落の博物館「あいち朝日遺跡ミュージアム」もオススメです。清洲城で共通入場券を購入できます。

(2023/02/22訪問)

近くに鉄道が通っているので新幹線や在来線との組み合わせトライができるかも。

(2022/07/18訪問)

公園(旧城跡地)もおすすめ

(2023/04/22訪問)

JR清洲駅から線路沿いに向かいました。結構歩かされます。
戦国時代好きには、城内の展示資料が楽しめると思います。映像資料が多めです。

(2022/11/18訪問)

少し離れた場所に信長と濃姫の銅像があります。

(2023/06/10訪問)

清須城駐車場から登城しました。天守内には武具を始め、複数のデジタル案内板があり、見所たくさんありました。

(2023/07/23訪問)

入場料300円。中は当時の様子を楽しく学べる展示があります。

(2023/08/13訪問)

車で攻城。歩いて1分程度の清洲市民センター駐車場に車を置いてゆっくり散策。五条川を挟んで対岸に清洲古城跡公園もあり、自然が豊かです。

(2023/10/01訪問)

車での来訪がオススメ
資料館の特色が強い。歴代大河ドラマの衣装展示など、一風変わった展示もあり。

(2023/11/05訪問)

R5.12.25まで清洲イルミ開催中!

(2023/11/24訪問)

今日は雛人形が沢山展示されていましたよ。

(2024/02/11訪問)

天守の中の展示物が沢山あります。

(2019/01/09訪問)

見る箇所は模擬天守含めコンパクトに纏まっているので、1時間もあれば見て回れると思います。結構人が来てますので、混雑が苦手な方は平日に来るのが無難だと思います。

(2024/10/12訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る