石垣山城
石垣山城

[神奈川県][相模] 神奈川県小田原市早川1383-12


  • 平均評価:★★★★☆ 3.78(30位)
  • 見学時間:1時間1分(75位)
  • 攻城人数:2013(71位)

石垣山城の城主メモ 訪問日の古い順

公共交通機関のみでは平日は早川駅や小田原駅から歩かないといけませんが、土日祝日は小田原巡回バスが出ているので城の目の前まで行けます。

(2020/08/08訪問)

小田原駅東口1番乗り場から運行再開した(箱根登山バスのうめまる号)利用で石垣山城まで行きました。運行日は要確認。1日フリー乗車券500円。小田原駅から約20分で石垣山城へ。帰りは、【めがね橋】で降りると小田原城へ行けます。

(2020/08/15訪問)

小高い山の上でした当時を思わせる石垣の跡が数多くあります。
ただちょっと足場が悪いです

(2020/09/21訪問)

土日は小田原駅から回遊バス「うめまる号」が便利。現地ボランティアガイドさんの案内はおススメです。

(2020/09/21訪問)

100名城スタンプは石垣山一夜城公園のトイレ入口にあります。足元の悪いところもありますので動きやすい靴で行くことをお勧めします。

(2020/09/23訪問)

小田原駅から小田原宿観光回遊バス「うめまる号」で。車内ではボランティアの方が街の見所や石垣山城についてガイドしてくれます。現地でも無料ガイドあり。続百名城スタンプは、駐車場トイレ前にて。

(2020/10/18訪問)

早川駅から徒歩で2キロ弱すべて急な上り坂ハードでした。

(2020/10/18訪問)

スタンプと、以前見学できなかった井戸曲輪を主目的に再訪。井戸曲輪はすばらしい遺構です。天気もよく小田原城もよく見え、相模湾の眺望も最高でした。

(2020/10/24訪問)

土日祝に運行する観光バス「うめまる号」の1日フリーパス500円がお奨めです。石垣山城の往復だけでも元が取れるコスパの良さと、現地ガイドを無料でお願い出来る特典付き。 

(2020/11/08訪問)

登城のあとは、ヨロイヅカファームで一息☕がオススメ❗

(2020/11/11訪問)

登城後は隣接のヨロイヅカファームで一息☕

(2020/11/11訪問)

朝日がきれいです

(2020/11/22訪問)

ボランティアの説明がとても参考になった(無料)

(2020/11/28訪問)

小田原城から徒歩1時間半くらい。トレッキングコースには家康や政宗の陣跡にプレートあり。堀秀政のお墓もあり。城の隣には鎧塚ファームあり。

(2020/12/12訪問)

駐車場から本丸まで道は整備されていますが、登りづらいところもあるので運動靴のほうがいいです。

(2020/12/25訪問)

バスで行きましたが、乗客が私しかいなかったので、普段頼まない無料ガイドさんに案内してもらいました。お城に対する愛が感じられて、嬉しい気持ちになりました。

(2020/12/27訪問)

歩いて上られる方へ
飲み物の自動販売機が、早川駅周辺と城付近にしかありません。
特に夏場は熱中症が予想されますので、駅周辺でご準備を

(2021/02/11訪問)

目の前が駐車場でトイレもあります。
トイレ前に続100名城スタンプと案内パンフレットもあります。
攻城後に駐車場内に有る一夜城ヨロイヅカファームでコーヒーとケーキなどで一休みも出来ます。

(2021/02/14訪問)

城跡の駐車場(無料)が近くにあるので車でも安心です。
私は最寄り駅(JR早川駅)の観光案内所で電動サイクル(ぐるりん小田原)を借りて10分ぐらいで行けました。

(2021/03/20訪問)

早川駅から出世道(石垣山農道)の登り坂、距離は2キロちょっとですが登りなので徒歩だと1時間ほどかかります。道々に石垣山に参陣した武将のパネル(説明板)が設置してあるので休み休み眺めながら歩くのも良いと思います。

(2021/07/16訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の城の一生: つくる・壊す・蘇る (歴史文化ライブラリー)

僕らは攻城の折に、何もない城址だとつい「残念ながら遺構は見られない」と思い、書いてしまいますよね。事実そう感じてしまうことで仕方ない。そんな中でも何かいい所を見つけて書きたいものです。そんなご同輩や私に、この本!
城って、造るのが大変で注目されるのはそこだと思いますが、落城することもあれば、天災で壊れそのまま廃城になることもあったわけで、そうした例を数多くの文献を引用して紹介してくれています。完全に破却される城がある一方、現代も遺構がある城址も存在する訳や、植栽の手入れやごみ・糞尿の処分などメンテナンス、門限や賭け事などのルール(城掟)といった生活観まで教えてくれます。
城掟ってものが残っていることを知りました。機会があれば見てみたいな。

こーたさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る