ハーツクライ

ハーツクライ()さん 奉行 サポーター   フォロー

趣味はお城巡りとプロ野球(メジャーも)見ることです(ほぼテレビ観戦)
お城は100名城と続100名城を中心にめぐってます。
城巡り前の下調べでは攻城団活用させてもらってます。(特に有料会員特典のgooglemap機能超便利です)
2023年日本100名城達成できました。
2024年は残り7つで達成の続100名城に全力投球したいです。

ハーツクライさんのタイムライン

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-02-01)

投石用の石
投石用の石

本丸南側の斜面にある投石用に石です

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-02-01)

堀切
堀切

本丸をスルーして散策道を進むと本丸南側の堀切がありました。この辺りから堀切地帯になります。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-02-01)

散策道分岐
散策道分岐

才蔵丸虎口付近の散策道で右に行くと明神丸や本丸へ、まっすぐ行くと下から回り込んで小倉丸へ至ります。本丸石垣を最後の方にとっておきたかったので今回はまっすぐ進みました。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-01-31)

才蔵丸跡
才蔵丸跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-01-31)

虎口
虎口

才蔵丸への虎口

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-01-31)

堀切
堀切

才蔵丸と明神丸の間の堀切

ハーツクライ

ハーツクライさん が  一宮城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-01-31)

曲輪
曲輪

倉庫跡から散策道を歩き南側の明神丸へ向かう途中の曲輪

ハーツクライ

ハーツクライさん が  勝瑞城(徳島県藍住町) の写真をアップしました(2024-01-31)

濠反立体表示
濠反立体表示

勝瑞城館跡では遺構をそのまま復元しているところは少ないですが、元あった場所に半立体表示や平面表示で展示しているところが数か所あります。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  勝瑞城(徳島県藍住町) の写真をアップしました(2024-01-31)

史跡 勝瑞城館跡展示室
史跡 勝瑞城館跡展示室

2階が展示室になっています。
続100名城スタンプや御城印販売しています。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  丸亀城(香川県丸亀市) の写真をアップしました(2024-01-29)

高石垣
高石垣

三の丸北石垣(扇の勾配)

ハーツクライ

ハーツクライさん が  丸亀城(香川県丸亀市) の写真をアップしました(2024-01-29)

本丸と天守
本丸と天守

本丸南側から見た天守

ハーツクライ

ハーツクライさん が  丸亀城(香川県丸亀市) の写真をアップしました(2024-01-29)

天守
天守

三の丸西側から

ハーツクライ

ハーツクライさん が  丸亀城(香川県丸亀市) の写真をアップしました(2024-01-29)

天守
天守

三の丸から見上げた天守
左側の石垣の上は長崎櫓跡

ハーツクライ

ハーツクライさん が  丸亀城(香川県丸亀市) の写真をアップしました(2024-01-29)

三の丸
三の丸

三の丸東側の枡形入り口

ハーツクライ

ハーツクライさん が  備中高松城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-01-29)

史蹟 舟橋
史蹟 舟橋
ハーツクライ

ハーツクライさん が  備中高松城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-01-29)

ごうやぶ遺跡
ごうやぶ遺跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  備中高松城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-01-29)

清水宗治公自刃之阯
清水宗治公自刃之阯

高松城址公園東側の妙玄寺内にある供養塔

ハーツクライ

ハーツクライさん が  引田城(香川県東かがわ市) の写真をアップしました(2024-01-28)

大手門
大手門

北二の丸と南二の丸の境目から西側へ大手道へ進むと大手門に出ます。
ここにも石垣の跡がありました。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  高松城(香川県高松市) の写真をアップしました(2024-01-28)

月見櫓
月見櫓

玉藻公園の外から

ハーツクライ

ハーツクライさん が  高松城(香川県高松市) の写真をアップしました(2024-01-28)

内堀と水門
内堀と水門

天守台展望デッキから

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る