Katsu()さん 奉行 サポーター   フォロー

香川出身、岡山在住。西日本中心に全国のお城を巡っています。
姫路城推しです。最初に見た時のあの感動は忘れません。
100名城・続100名城スタンプ:2018年8月11日開始〜2021年10月9日達成。
御城印も買えるときは買って集めています。

Katsuさんのタイムライン

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-07)

化粧櫓より西の丸の櫓群
化粧櫓より西の丸の櫓群

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-07)

台所
台所

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-06)

手柄山展望台より
手柄山展望台より

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-06)

乾小天守より菱の門
乾小天守より菱の門

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-06)

ロの渡り櫓内部
ロの渡り櫓内部

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-06)

大天守一重目北西の鬼瓦
大天守一重目北西の鬼瓦

ロの渡り櫓より。かわいい?揚羽蝶です。

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2022-08-06)

菱の門
菱の門

修復を終え、きれいになっています。

Katsuさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2022-08-06)

Katsuさん の読者投稿欄「あなたが気になる名前のお城を教えてください」への回答が更新されました(2022-08-01)

白井城ですね。読み方は違いますが姓が同じ漢字のお城なのでいつかは行ってみたい。縁も所縁もないと思います…?

Katsuさん が  小高城(福島県南相馬市) の写真をアップしました(2022-07-29)

御発輿【相馬野馬追】
御発輿【相馬野馬追】

Katsuさん が  小高城(福島県南相馬市) の写真をアップしました(2022-07-29)

小高神社と騎馬武者【相馬野馬追】
小高神社と騎馬武者【相馬野馬追】

出陣準備が整ったことを奏上します。

Katsuさん が  若林城(宮城県仙台市) を攻城しました(2022-07-23)

Katsuさん が  北目城(宮城県仙台市) を攻城しました(2022-07-23)

Katsuさん が  相馬中村城(福島県相馬市) を攻城しました(2022-07-23)

Katsuさん がバッジ「金箔瓦」にコメントしました(2022-07-23)

100名城を攻城していると後は比較的西日本に寄っているのでなんとか回りました。ほぼ車で攻城。最後は小高城、相馬野馬追に合わせて達成しました。

Katsuさん が  小高城(福島県南相馬市) を攻城しました(2022-07-23)

Katsuさん が  高松城(香川県高松市) の写真をアップしました(2022-07-18)

桜御門上棟札
桜御門上棟札

Katsuさん が  高松城(香川県高松市) の写真をアップしました(2022-07-18)

桜御門内部展示時間
桜御門内部展示時間

R4.8.31までの展示時間です。

Katsuさん が  高松城(香川県高松市) の写真をアップしました(2022-07-18)

迂回路より本丸東南面の石垣
迂回路より本丸東南面の石垣

迂回路が撤去されれば見納めです。

Katsuさん が  龍臥城(京都府京都市) を攻城しました(2022-07-17)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

細川家の700年 永青文庫の至宝 (とんぼの本)

元首相細川護煕氏は、本当に殿様だったんだなと実感しました。圧倒的な伝統を誇り、現代にまで名を残す大名家は、そうはありません。脈々と続く歴史の中で集められた名品もあり、何気ない日用品や、手慰みの作品でさえ、一つ一つに伝えられてきた歴史の重みを感じます。ほんの少しの判断の狂いで歴史から消えていった氏族も多い中、稀有な存在であり、そこに伝わるものたちは、これからも大切にされるべきものだと感じました。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る