Z1号

Z1号(ぜっといちごう)さん 家老 サポーター   フォロー

ウォーキングのために城跡巡りを始めました。

Z1号さんのタイムライン

Z1号

Z1号さん が  脇本城(秋田県男鹿市) の写真をアップしました(2024-09-02)

内館・生鼻崎地区の案内板より縄張図を抜粋
内館・生鼻崎地区の案内板より縄張図を抜粋
Z1号

Z1号さん が  城輪柵(山形県酒田市) を攻城しました(2024-09-02)

Z1号

Z1号さん が  久保田城(秋田県秋田市) を攻城しました(2024-09-02)

Z1号

Z1号さん が  秋田城(秋田県秋田市) を攻城しました(2024-09-02)

市立秋田城跡歴史資料館から羽州街道の上の高架橋を通って政庁西門跡から登城するのが分かり易くて良いです。又、多賀城と同様にスマホでVR、ARにより当時の建物物を見ることができます。案内版やパンフにVRソフトのQRコードが載っています。

Z1号

Z1号さん が  脇本城(秋田県男鹿市) を攻城しました(2024-09-01)

中腹の案内所で熊鈴を借りて登城。生鼻崎曲輪群の手前に内館の主郭にショートカットする道がありました。パンフの地図の様に案内所まで戻って上り直す必要はありませんでした。

Z1号

Z1号さん が  湊城(秋田県秋田市) を攻城しました(2024-09-01)

Z1号

Z1号さん が  大多喜根古屋城(千葉県大多喜町) を攻城しました(2024-08-24)

Z1号

Z1号さん が  小牧山城(愛知県小牧市) を攻城しました(2024-08-24)

Z1号

Z1号さん が  長篠城(愛知県新城市) を攻城しました(2024-08-24)

Z1号

Z1号さん が  木田城(愛知県東海市) を攻城しました(2024-08-23)

Z1号

Z1号さん が  坂部城(愛知県阿久比町) を攻城しました(2024-08-23)

Z1号

Z1号さん が  佐布里古城(愛知県知多市) を攻城しました(2024-08-23)

名鉄朝倉駅、南加賀屋駅、巽ヶ丘駅から、知多市コミュニティ交通・あいあいバス・北部循環コースで佐布里、又は佐布里保育園下車、徒歩5分。佐布里ダム記念館駐車場に城址碑があり、佐布里ダム記念館の敷地がそのまま郭に見えます。

Z1号

Z1号さん が  大野城(知多郡)(愛知県常滑市) を攻城しました(2024-08-23)

南側登城口から名鉄西ノ口駅へ徒歩13分、お隣の大草城から北側登城口まで徒歩34分。展望台(模擬天守)からは廻りが一望出来ます。

Z1号

Z1号さん が  大草城(知多郡)(愛知県知多市) を攻城しました(2024-08-23)

名鉄大野町駅から徒歩10分、お隣の大野城まで徒歩34分。未完の城と言う割に各郭の土塁には厚みがあり、それを取り巻く水堀も立派なものでした。

Z1号

Z1号さん が  常滑城(愛知県常滑市) を攻城しました(2024-08-23)

Z1号

Z1号さん が  篠島城(愛知県南知多町) の写真をアップしました(2024-08-23)

篠崎港から丘上にショートカット出来る階段坂
篠崎港から丘上にショートカット出来る階段坂

中央の細い道進んで右に折れると、丘上の旧篠島小学校前の道まで続く階段があります。

Z1号

Z1号さん が  篠島城(愛知県南知多町) の写真をアップしました(2024-08-23)

主郭西の郭(二郭?)
主郭西の郭(二郭?)

奥の草が生い茂っている場所です。主郭より少し低くそこそこの広さがあります。

Z1号

Z1号さん が  篠島城(愛知県南知多町) の写真をアップしました(2024-08-23)

主郭北の腰曲輪?
主郭北の腰曲輪?

腰曲輪と思われる場所は奥の草の生えている所です。見づらいですが主郭の境の部分に少し土が盛られています。

Z1号

Z1号さん が  篠島城(愛知県南知多町) の写真をアップしました(2024-08-23)

主郭の城山水神天狗境内
主郭の城山水神天狗境内
Z1号

Z1号さん が  羽豆崎城(愛知県南知多町) の写真をアップしました(2024-08-23)

城跡石碑横の師崎羽豆岬展望台から伊勢方面を望む
城跡石碑横の師崎羽豆岬展望台から伊勢方面を望む
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る