つば九郎

つば九郎(つばくろう)さん 家老   フォロー

城巡り好き、ミステリ映画好き、冒険小説好き、スワローズ好きのつば九郎です。よろしくお願いします。

つば九郎さんのタイムライン

つば九郎

つば九郎さん が 書籍一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ」にレビューを投稿しました(2024-03-08)

 信頼のおける方々からの面白いですよというコメントをここで見て、自分も図書館で借りて、読んでみました。基本、各県1城づつ(長野、滋賀が4城、静岡、三重が2城)55城にまつわる戦国時代を中心にした人物たちのエピソード集になっています。豊臣秀吉と黒田高孝が2話で登場しているのは、連載時期が大河ドラマ、軍師官兵衛と重なっているのも大きい気もします。そこはやはりNHKなのかなと。
 さすが、「その時歴史が動いた」を担当されたアナウンサーなので、語りかけるような文章は読みやすく、心地よいです。先ほど書いたようにではなく、先ほど言ったようにという具合に書かれています。また、松平さんの歴史観や見解も、端々に感じられて、面白いです。明智光秀がなぜ本能寺の変を、春日の局がなぜ出世できたのか等の考察が出てきます。 
 そして、敗将に会いに行くというコラムがあるように、全体として敗者に優しいエピソード集になっている気がしました。松平さんの石田三成愛も溢れてましたね。でも、考えてみれば、ご当人は松平家の末裔なんですけどね。

つば九郎

つば九郎さん が  高麗山城(神奈川県大磯町) の写真をアップしました(2024-03-08)

高麗山城 高来神社本殿
高麗山城 高来神社本殿
つば九郎

つば九郎さん が  小磯城(神奈川県大磯町) の写真をアップしました(2024-03-08)

小磯城 大磯城山公園
小磯城 大磯城山公園

現在は大磯城山公園として整備されています。公園内には、旧吉田茂邸もあります。

つば九郎

つば九郎さん が  高麗山城(神奈川県大磯町) の写真をアップしました(2024-03-08)

高麗山城 高来神社
高麗山城 高来神社

現在は高来神社となります。後方の小高い山が城址になります。

つば九郎

つば九郎さん が  小磯城(神奈川県大磯町) を攻城しました(2024-03-08)

つば九郎

つば九郎さん が  高麗山城(神奈川県大磯町) を攻城しました(2024-03-08)

つば九郎

つば九郎さん が  真田城(神奈川県平塚市) の写真をアップしました(2024-03-06)

真田城 真田城と天徳寺の由来の案内板
真田城 真田城と天徳寺の由来の案内板

真田氏発祥の碑と真田城、天徳寺の由来の案内板です。

つば九郎

つば九郎さん が  真田城(神奈川県平塚市) の写真をアップしました(2024-03-06)

真田城 真田学校址の碑
真田城 真田学校址の碑

真田学校址の碑と説明文です。

つば九郎

つば九郎さん が  真田城(神奈川県平塚市) の写真をアップしました(2024-03-06)

真田城 万種山天徳寺
真田城 万種山天徳寺

真田城址は、現在の万種山天徳寺です。

つば九郎

つば九郎さん が  城所城(神奈川県平塚市) の写真をアップしました(2024-03-06)

城所城 明王山浄心寺
城所城 明王山浄心寺

城所城址の現在は、禅寺の明王山浄心寺です。裏手の墓所が高台になっていて、そこが城址になるようです。

つば九郎

つば九郎さん が  平塚城(神奈川県平塚市) の写真をアップしました(2024-03-06)

平塚城 平塚農商高校
平塚城 平塚農商高校

平塚城址は、現在神奈川県立平塚農商高等学校になっています。

つば九郎

つば九郎さん が  真田城(神奈川県平塚市) を攻城しました(2024-03-06)

つば九郎

つば九郎さん が  城所城(神奈川県平塚市) を攻城しました(2024-03-06)

つば九郎

つば九郎さん が  平塚城(神奈川県平塚市) を攻城しました(2024-03-06)

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-05)

杉本城 三浦一族のやぐら
杉本城 三浦一族のやぐら

杉本城そばにある、法華堂址には、宝治合戦に敗れて、ここで自刃した三浦一族のやぐら(墓)もあります。ここは、鎌倉ならではですけど、お墓だらけです。

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-05)

杉本城 大江広元の墓 正面から
杉本城 大江広元の墓 正面から

古墳時代の横穴墓を転用して作られているそうです。

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-05)

杉本城 鎌倉殿の13人、大江広元の墓
杉本城 鎌倉殿の13人、大江広元の墓

北条義時墓となる法華堂址の上に、江戸時代になってから島津氏、毛利氏によって作られた大江広元の墓です。左が毛利季光、右が島津忠久で真ん中が大江広元の墓です。位置は頼朝、義時よりも高い場所にあります。

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-05)

杉本城 鎌倉幕府址の碑
杉本城 鎌倉幕府址の碑

杉本城のそばには鎌倉幕府の址があります。現在は小学校になっています。小学生が調べた歴史の発表が、ここから頼朝墓にかけて掲示してあります。

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-05)

杉本城 法華堂址 北条義時墓
杉本城 法華堂址 北条義時墓

杉本城のそばには法華堂址の北条義時墓もあります。頼朝の墓のすぐ隣です。ただ義時夫妻の墓は伊豆の江間にもあります。

つば九郎

つば九郎さん が  杉本城(神奈川県鎌倉市) の写真をアップしました(2024-03-04)

杉本城 源頼朝の墓
杉本城 源頼朝の墓

杉本城そばには、かの源頼朝の墓もあります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る