まるてる

まるてる(まるてる)さん 奉行 サポーター   フォロー

全国通訳案内士です。見果てぬバイリンガルお城ガイドの夢を追い、運動も兼ねて攻城活動を2021年に始めました。日本100名城登城者(登録順位4758)、日本続100名城登城者(登録順位1407)、日本城郭検定準1級(2022年11月合格)。

まるてるさんのタイムライン

まるてる

まるてるさん が  土浦城(茨城県土浦市) の写真をアップしました(2023-05-05)

東櫓と堀
東櫓と堀
まるてる

まるてるさん が  土浦城(茨城県土浦市) を攻城しました(2023-05-05)

まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2023-05-05)

笠間城下屋敷跡・時鐘楼
笠間城下屋敷跡・時鐘楼
まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2023-05-05)

天守曲輪入口
天守曲輪入口
まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2023-05-05)

佐志能神社(天守曲輪)
佐志能神社(天守曲輪)

東日本大震災による石垣の破損が著しいです。

まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2023-05-05)

的場丸(千人溜り)
的場丸(千人溜り)

現在は駐車場です。

まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2023-05-05)

旧笠間城移築・八幡台櫓(真浄寺)
旧笠間城移築・八幡台櫓(真浄寺)

本丸から北西1キロほど離れたお寺にあります。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2023-05-04)

折角茨城まで来たのだからと某アニメ聖地に立ち寄り。こうした道草のせいで続100城攻城が余計に時間がかかるのですが…。しかしこれ、少し昔の作品ということもあり、某国の戦場では今後英ソ独の戦車が相見えるリアルガルパンのような事態になりそうでやや複雑ですね。

(写真:大洗町ガールズ・アンド・パンツァーギャラリー)

まるてる

まるてるさん が  笠間城(茨城県笠間市) を攻城しました(2023-05-04)

まるてる

まるてるさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-05-01)

真田信之と小松姫
真田信之と小松姫
まるてる

まるてるさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-05-01)

西櫓 石垣
西櫓 石垣
まるてる

まるてるさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-05-01)

鐘楼と躑躅
鐘楼と躑躅
まるてる

まるてるさん が  沼田城(群馬県沼田市) を攻城しました(2023-05-01)

まるてる

まるてるさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-04-30)

本郭堀切と木橋(復元)
本郭堀切と木橋(復元)
まるてる

まるてるさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-04-30)

本郭 東方を望む
本郭 東方を望む
まるてる

まるてるさん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2023-04-30)

密岩神社
密岩神社

後方は岩櫃山。真田氏以前の城主である斎藤基国の室に由来があるそうです。

まるてる

まるてるさん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2023-04-30)

潜竜院跡
潜竜院跡

武田氏滅亡時の有名な逸話である、真田昌幸が勝頼を新府城退去後に岩櫃城に迎えようとして築いた御殿跡です。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2023-04-30)

「真田丸」OP楽曲の最も似合う城、上州岩櫃城の攻城を終えましたまるてるです。さて、「真田丸」に限らず武田氏の興亡を描いた映像作品では、武田家が滅亡フェーズに陥った後、真田昌幸が「勝頼を(自城である)岩櫃城にお連れ申す」と見得を切るのが定番となっております。当方はこれがかねてより疑問でありまして、「(少なくとも映像上では)あのただの岩の塊みたいな岩櫃城のどこにお連れ申すのか?」、及び「山梨県北西部の新府城から群馬県北部の岩櫃城までは遠く、その間は山また山で現代でさえも便利な旅行経路がない。お連れ申す云々自体が事実でないか、もしくは『表裏比興の者』の昌幸のことだし、試しにもし勝頼がノコノコ着いてきたら山中で首にして織田陣営への手土産に…ということかな?」と思っておりました。ただいざ岩櫃まで来てみると「潜竜院跡」(名称は後世のもの)という、昌幸が突貫工事で築いたであろう勝頼のための城館跡が南側の山麓に現存しており、石組を見ても少なくとも近代以降のものではなさそうでした。よって私の無知により昌幸の誠心に疑義を抱いていたわけであり、信州出身者としてかつて紀州九度山の霊前まで足を運んだこともあるまるてるとしては深く不明をお詫びする次第です。嗚呼。

まるてる

まるてるさん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2023-04-30)

本丸下 竪堀
本丸下 竪堀

北東方向を見ています。

まるてる

まるてるさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城しました(2023-04-30)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

合戦地図で読み解く戦国時代 (SBビジュアル新書)

戦国時代に起こった数々の「合戦」にフォーカスして、「なぜその合戦は起きたのか」から「合戦はどのように経過したのか」を地図などで図解し、さらに「合戦の結果、その地域の情勢はどう変化したのか」まで解説してくれます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る