まるてる

まるてる(まるてる)さん 奉行 サポーター   フォロー

全国通訳案内士です。見果てぬバイリンガルお城ガイドの夢を追い、運動も兼ねて攻城活動を2021年に始めました。日本100名城登城者(登録順位4758)、日本続100名城登城者(登録順位1407)、日本城郭検定準1級(2022年11月合格)。

まるてるさんのタイムライン

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-31)

2022年も残りあと数時間となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。団員各位にとっては、どのような1年であったでしょうか。当方におきましては、122の新たなお城を訪れ、さしあたっての目標であった日本100名城全登城を果たしました。また初めて攻城団団員総会や日本城郭協会のツアーやイベントにも参加いたしました。来年は、願わくはコロナが一巡して、皆さんにおかれてもさらに実りある年となることを、城熱を持って祈念しております。

まるてる 拝

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-25)

お城関連トピックがいささか渋滞しておりますが、先週、日本100名城登城認定証、及び日本城郭検定準一級の合格認定証が届きました!
城郭活動には大きく分けて、移動を含めた実際の攻城、城郭検定試験対策等を含めた城郭知識・知見の向上、それから攻城団サイト等ウェブ上での情報共有活動があると思いますが、時間は有限ですし全てを成り立たせるのは難しいですね。河野団長含め先輩諸兄となってくるとこれに加えて執筆やYouTubeでの情報発信などもオンされてくることとなりますが、24時間では到底足りる気がいたしませぬ(汗

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-24)

どうも、2週間でイスタンブール→関西→横浜(城Expo)→また関西→大分と目下神出鬼没のまるてるです(©️たなとす様)。本日は中津から角牟礼城を目指すべく387号線の峠道を爆走しておりましたが、坂道が雪&カチカチに凍結しておりレンタカーがアクセルベタ踏みでも全く登れないという事態になり、ついに目的地20キロ弱手前でリタイアを余儀なくされました。思えばこの季節、しばし積雪に攻城を阻まれておる気がしますが、安全第一、皆様も十分留意して冬の山城をお楽しみください。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-23)

御報告が遅れましたが、今年も(12/17、18)パシフィコ横浜ノースで行われたお城EXPO2022に参加して参りました。
初日はボランティアスタッフとして日本城郭協会のカウンター支援、2日目は各城のブースやイベント会場訪問、厳選プログラム参加、及び千田先生のサイン本ゲットの嬉しいサプライズなど、情報量並びに愉しみ満載でした。ビバ城郭!:-)

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-05)

目下いささか趣向を変えまして、東西世界最大の城塞といわれましたトルコ共和国イスタンブール市に来ております。攻城目標はヨーロッパ100名城が1つテオドシウスの壁だったりなかったり。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-23)

艦これ2期放映記念ということで。
実は現在の実装艦と日本200名城とで名前が重なるのは彼女だけだったりします。。。それも厳密には海峡名(明石海峡)が由来なんだけど。

キャラクター/JimLiesman
撮影・構成/まるてる

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-19)

本日、晩秋の紅葉の中(公財)日本城郭協会主催の会員交流会(飯盛城・大阪府大東市/四条畷市)に参加して参りました。協会のご担当様2名に随行頂き、また、講師として大東市生涯学習課学芸員の李様、四条畷市教育委員会学芸員の村上様に御引率いただきました。先だって授賞式のあった日本城郭協会大賞を受けている(授賞理由は当・飯盛城の発掘・調査)両組織のご担当官とあって当方も緊張しましたが、それはさておき、城址実地で講義を受けつつ行う攻城活動は、専ら携行地図や案内板が頼りのセルフガイドツアーとは全く深みが異なるものでありました。そもそも私が自分で当城址を攻城した際は、石垣群が南北に細い城郭群を貫く遊歩道の足下の斜面に位置していることが多いことから、1つの石垣すらまともに発見できませんでした。それを今回は縄張り図と照合しつつ石垣を番号に沿いつつ特定、かつ発掘の経緯や、城取りや保存活動の腐心など交えて伺えたので、当時の築城者の意図がより理解できただけでなく、本邦地方自治体における、城址遺跡に係る文教政策なども学ぶこともあり、極めて濃厚な時間を過ごすことができたと感じております。城郭協会はニンブルで先取の精神旺盛な(同)攻城団とは異なった、「古豪」ともいえるべき雰囲気の組織ですが、共々に今後も参画し学びを深めて行ければと思います。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-13)

城郭検定(準1級)受験の日にて御座り申した。
残念ながら、非常に苦戦したというのが真摯な感想であります。これまでの攻城活動を振り返って、「あ、そういえばあの門に続櫓あったっけ?」と自問するような良問があった一方で、四択記述問題なしという形式も相まって、単に知っているか知っていないか、机上の知識量の差が明暗を分けるような設問もありました。まあ前向きに捉えれば、今後一攻城者として精進する余地は限りなくあるこということで、引き続き些修練いたしたく存じ候。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-03)

岡城城下にて。明治三十七八年の役における旅順港閉塞作戦で著名な「軍神」廣瀬武夫中佐、および中佐を祭神とする廣瀬神社。そういえば彼は九州の小藩の出身と『坂の上の雲』に著述があったかと思いますが、岡藩であったということでようやく自分の頭の中で繋がりました。東京の万世橋駅前にも杉野上兵曹と合わせて二体の銅像があったとどこかで読んだ気がしますが、こちらの方は戦時中に金属供出され、その後駅自体も無くなっているのは周知の通りです。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-30)

今週は攻城活動をお休みして目前に迫った第21回日本城郭検定(準1級)の対策などをしておりました。早くも今回は準1級ということで超えるべき壁の高さに慄然としていますが、ご存じの通り本試験は過去問のリピート出題が多いのでとりあえず京大式カードっぽいものを作成して整理に注力しております。あとは攻城時のおぼろげな記憶が頼りであるものの、皆さまご経験があるかと思いますが城内要素の相対位置関係などは意外と脳裏に残っているものであります(虎口は内枡形か外枡形か?大抵は大手から右手に折れるけど例外的に左手に折れたか?門の屋根は軽め(高麗門)か重い感じ(薬医門)だったか?などなど)。あとは史料館の系図とか文献資料なども大変参考になるはずなのですが、私はなぜか家系図というものが良く読めず、特にすでに血縁関係にある方々が婚姻などでさらに繋がったり横スライドして養子になられると全くフォローできなくなってしまいます(汗。あと江戸期を通じての大名移封もどこがどう繋がって回っているのかさっぱり分かりませぬ。。。小倉の小笠原家、福岡の黒田家、佐賀の鍋島家、久留米の有馬家みたいに、どれも大身でかつ幕末まで全然動かない、としてくれれば覚えやすくて楽なんですが(笑
あと12月のお城EXPOも厳選プログラムのうち2つを購入(土曜日は三浦先生、日曜日は小和田先生・昇太師匠・加藤先生の静岡3巨頭)。ブースや売店は昨年も行っているのでさほど押えるつもりはないけれど、生講演や各地の武将隊のみなさんの演武などはぜひまた拝見したいですね。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-23)

本日は遠州二俣城(天竜浜名湖鉄道(天浜線)天竜二俣駅から徒歩15分程度)を攻城いたしましたまるてるです。城跡自体はきっちり整備されていて、「おまん」「たあけぇ」の『足軽仁義』シリーズ(井原忠政氏著)読了時から膨らんでいたイメージもあり十分楽しめました。しかしそれ以上に天竜二俣駅(及び隣接の天竜観光協会)が情報過多なほど種々の収穫が多かった印象でありました。大本の二俣城御城印に加え、全国に40しかない鉄印(天浜線)も頂け(ちなみに通常版と限定の『ゆるキャン』コラボ版双方を入手)、さらにこれまた全国88か所しかない日本アニメツーリズム聖地(エヴァとのタイアップによる)のスタンプもいただけましたし、さらには「ルートビューン」なども駆使し「駅メモ」アプリ上でも天浜線・遠州鉄道(西鹿島駅にて天浜線に接続)全駅を無事コンプリート。もはやこれ以上どう手をつけたら良いか判然としませんが、再来訪時にはまずは今日時間が無く未訪問となった「二俣郷」の残り2城’(鳥羽山城・笹岡城)を攻城いたしたいですね。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-22)

本日は遠州高天神城・諏訪原城を攻城いたしました。明日は引き続き二俣城を攻城予定ですが、この辺り来年の大河ドラマでも改めて脚光を浴びそうですね。静岡は小和田先生・春風亭昇太師匠・加藤先生等々のゆかりの地でありもはや押しも押されぬ日本城郭のメッカであります。件の「足軽仁義」シリーズにもしばしば登場しますしね。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-10)

JR亀岡駅で手に取った観光案内誌が「こち亀」ならぬ「こち亀岡」仕様に。秋本先生は歳月が経つほどに若やいでいく絵風なのですが、煙草屋の洋子ちゃんとか、両さんと部長が宮古旅行をしていた頃(70年代後半から80年代初頭)と比べると隔世の感がありますな。

まるてる

まるてるさん が最近のひとことを更新しました(2022-09-24)

どうも、先週末は長崎、今週末は北埼玉と鉄道移動厨ことまるてるです。まあ、先週は台風14号、今週は15号ということで風雨が強いことには変わらないんですが。(笑

ところで、「お絵かきばりぐっど君」(テキスト識別式の自動絵画生成AI)にお城の絵を描いてもらったら以下のようになりました。雰囲気は出てなくもない?のですが何だか熱が出た時の夢のようですな。なかなか興味深かったのでこちらで共有させて頂きます(LINEで簡単に入力が可能ですので、皆様もやってみてください)。

https://page.line.me/877ieiqs

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る