kokko

kokko()さん 奉行   フォロー

城と寺社仏閣が好き。御朱印・御城印を求めて軽自動車でフラフラ。攻城では駐車場に困ることが多いので、いつも団員の皆様の情報を参考にさせていただいております。

kokkoさんのタイムライン

kokko

kokkoさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-11-25)

kokko

kokkoさん が  置塩城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-11-24)

kokko

kokkoさん が  御着城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-11-24)

kokko

kokkoさん が  国府山城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-11-24)

kokko

kokkoさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-11-24)

kokko

kokkoさん が  大室城(群馬県前橋市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-19)

kokko

kokkoさん が  柿岡城(茨城県石岡市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-16)

kokko

kokkoさん が  片野城(茨城県石岡市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-16)

kokko

kokkoさん が  府中城(茨城県石岡市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-16)

kokko

kokkoさん が  高岡城(富山県高岡市) の写真をアップしました(2023-11-12)

高岡関野神社・梅鉢紋
高岡関野神社・梅鉢紋

拝殿には夥しい数の梅鉢紋。
開祖・利長公を祀るに相応しい様態である。

kokko

kokkoさん が  高岡城(富山県高岡市) の写真をアップしました(2023-11-12)

前田利長公騎馬像
前田利長公騎馬像
kokko

kokkoさん が  高岡城(富山県高岡市) の写真をアップしました(2023-11-12)

高岡関野神社・拝殿
高岡関野神社・拝殿

高岡城より西に車で5分。前田利長公を御祭神として祀る。

kokko

kokkoさん が  高岡城(富山県高岡市) を攻城しました(2023-11-12)

kokko

kokkoさん が  鹿児島城(鹿児島県鹿児島市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-10)

kokko

kokkoさん が  小泉城(奈良県大和郡山市) の写真をアップしました(2023-11-09)

圓通山慈光院
圓通山慈光院

2代小泉藩主・片桐貞昌により菩提寺として創建。

kokko

kokkoさん が  柳本城(奈良県天理市) の写真をアップしました(2023-11-09)

堀切跡
堀切跡

かつては幅6m、深さ3mの薬研堀が掘られていた。
前方後円墳の「方」と「円」の間のくびれ部分を別けて連郭をなした。

kokko

kokkoさん が  柳本城(奈良県天理市) の写真をアップしました(2023-11-09)

残存石垣
残存石垣

白いコンテナ下付近からは近代のコンクリ。違いが分かりやすいです。

kokko

kokkoさん が  柳本城(奈良県天理市) の写真をアップしました(2023-11-09)

残存石垣(黒塚古墳東)
残存石垣(黒塚古墳東)

黒塚古墳展示館のガイドの方に陣屋としての遺構はあるか尋ねたところ、こちらを案内いただきました。

kokko

kokkoさん が  信貴山城(奈良県平群町) の写真をアップしました(2023-11-08)

松永久秀の墓
松永久秀の墓

達磨寺境内に建つ。久秀が自害した後、筒井氏が亡骸をここに葬ったと伝わります。
筒井順慶と松永久秀の大和争いの終着点となるのでしょうか。

kokko

kokkoさん が  信貴山城(奈良県平群町) の写真をアップしました(2023-11-08)

片岡山達磨寺
片岡山達磨寺

境内に松永久秀の墓が建つ。
聖徳太子ゆかりの寺院であり、徳川家康の朱印状など様々な寺宝も見学可能です。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る