剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロ()さん 侍大将   フォロー

入団のきっかけは、会社の同僚と雑談した際、偶然にもお互い城が好きなことが判明、同僚から攻城団を教えてもらいました!5月入団後全国の見知らぬ先輩方からあっぱれ!をもらえるのが嬉しく益々好きになりました(笑) これからも皆さんよろしくお願いします!

剣花菱ヒロさんのタイムライン

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  岡山城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-08-17)

旭川越しの天守閣
旭川越しの天守閣

後楽園の遊歩道を歩くと川辺に下りられる撮影スポットがありました。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  岡山城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-08-17)

不等辺五角形の天守閣石垣
不等辺五角形の天守閣石垣

この鈍角な角の石積、自分が積むならどうするか…と妄想しながら眺めました。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  岡山城(岡山県岡山市) を攻城しました(2024-08-17)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-05-11)

天秤櫓から狙いうち
天秤櫓から狙いうち

長い石段を登ってくる敵が大堀切で戸惑う様子を想像してしまいます。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  鳥取城(鳥取県鳥取市) の写真をアップしました(2024-05-11)

堀

宝珠橋から見た堀。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-05-11)

落とし橋
落とし橋

橋の真下から見上げる。攻防を想像すると迫力あります!

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  彦根城(滋賀県彦根市) を攻城しました(2024-05-11)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城しました(2024-05-05)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  豊臣大坂城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-11-12)

復元石垣
復元石垣

このように保存管理されていることに感謝です。思わず石垣にハグしてしまいました(笑)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-11-12)

振袖石
振袖石

蛸石の近くにある城内3番目の巨石。蛸石と違う面(左の面)にあります。安全対策のため近づけないようにしてあるそうです。蛸石を見ていたらボランティアの方に教えていただきました。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-11-12)

西外堀から見た天守閣
西外堀から見た天守閣

攻める気持ちもなくなる圧倒的存在感。

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  豊臣大坂城(大阪府大阪市) を攻城しました(2023-11-11)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  大阪城(大阪府大阪市) を攻城しました(2023-11-11)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  岡山城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2023-08-15)

目安橋側より
目安橋側より

お堀には蓮ではなくヒシでしょうか 食用にもなるからその当時もあったりして と眺めました

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  岡山城(岡山県岡山市) を攻城しました(2023-08-15)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2023-08-15)

正面入口
正面入口
剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2023-08-15)

東側より櫓を見上げる
東側より櫓を見上げる
剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2023-08-15)

天守閣(北側から遠景)
天守閣(北側から遠景)
剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  明石城(兵庫県明石市) を攻城しました(2023-08-15)

剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-08-15)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史

2022年大河ドラマの副読本というか予習本になりえる一冊。
鎌倉時代初期の主要人物について、北条義時との関係性を軸にひとりずつ紹介されています。初心者向けに書かれているので予備知識なしでも大丈夫です。むしろこの本を最初に読んでからほかの先生が書かれたより詳しめの本を読んでいくスタイルがいいかと。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る