ちろるちょこ()さん 武将   フォロー

(未入力) 

ちろるちょこさんの攻城記録一覧(履歴)

 明知城(岐阜県恵那市) を攻城

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2020/02/09)

明石公園入り口から、ぐるっと、坤櫓本丸跡、天守台、巽櫓と、周れますとても、大きなお城だったんだなって、思います

 尼崎城(兵庫県尼崎市) を攻城(2020/02/09)

中は、資料館的な感じでは、ありますが、VRが、見れて、きれいなお城デス❣️お城の消印が、押してもらえるポストが、中にあります

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城(2020/02/08)

岡山駅から、路面電車で、城下で、降りて歩きます❗️お堀と思いきや川と、後楽園を左にゆったりと、歩けます

 大野城(知多郡)(愛知県常滑市) を攻城

 妻木城(岐阜県土岐市) を攻城(2020/01/04)

駐車場は、ハイキングがてら、山城攻めしたい方は北駐車場直ぐに見所に行きたい方は、南駐車場が、おすすめです❣️北駐車場に一旦止めて、妻木城士屋敷跡を見て、南駐車場に止め直して攻城するのが、1番おすすめです。

 松平城(愛知県豊田市) を攻城(2019/12/22)

松平郷入口にある駐車場に停めました

 大給城(愛知県豊田市) を攻城(2019/12/22)

駐車場は、5台停めれますが、ロッククライミングの、若者たちが、停めていて、巨石の、写真も、撮りにくかったです

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 佐和山城(滋賀県彦根市) を攻城(2019/11/17)

ハイキングと思って攻城してください

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城(2019/11/17)

豊公園に、駐車場が、あります。ジオラマがいいです

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 観音寺城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2019/11/16)

途中の山道は、大変だけど、大石垣は、必見の価値ありです。

 日野城(滋賀県日野町) を攻城(2019/11/16)

日野まちかど感応館に、散策マップなどあります。そこから1キロほどで、日野川ダム湖の横に、駐車場も、あります

 八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 久々利城(岐阜県可児市) を攻城

 今城(岐阜県可児市) を攻城

 明智城(岐阜県可児市) を攻城(2019/11/10)

展望台もあり、美濃金山の、あるお山も、見えます❗️

 高遠城(長野県伊那市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る