Chankagi()さん 武将   フォロー

長野県三名城を攻城しました。

Chankagiさんの攻城記録一覧(履歴)

 二本松城(福島県二本松市) を攻城(2020/03/10)

駐車場に止めたときは箕輪門まで戻ってから入りましょう!

 八王子城(東京都八王子市) を攻城(2020/02/21)

山登りです。
気を引き締めていきましょう!!!

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/01/14)

まずは堀を一周しましょう!!!
隅櫓は外からまず確認。

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城(2020/01/13)

岡崎駅から結構歩くのですが、帰りのバスは少ないのであらかじめ時間を確認しましょう!!!

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2020/01/13)

まずは木曽川を渡って対岸から
犬山城が岸壁に建っているのを
写真に収めましょう!!!

 臼井城(千葉県佐倉市) を攻城(2019/12/21)

コンパクトな平山城で城の縄張り
の基礎編みたいなお城で良し

 本佐倉城(千葉県酒々井町) を攻城(2019/12/21)

まずは駐車場に設置されている
パンフレットをゲットしましょう!!!

 佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城(2019/12/15)

思ったよりも広くて、高低差がありました。台風の影響で倒木や土砂崩れもありました。お気をつけて!

 長井戸城(茨城県境町) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 観音寺城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2019/11/04)

かなりの山道になりますので、
それなりの装備と時間にお気を付けてくださいませ。

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2019/11/04)

結構な山登りですね。
秀吉邸や利家邸、家康邸跡などが
近所にあるという凄さを体感できます。

 館山城(千葉県館山市) を攻城(2019/10/15)

2019年台風15号、19号のダメージが残り、中は入れませんでした。

 水戸城(茨城県水戸市) を攻城(2019/10/07)

現在大手門などを再建中です。
巧みの技を間近でみるなら今ですが、
完成を待つのも一考かもしれません。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城(2019/09/17)

いきなり、天守へ行くの良いですが
できれば市内のビュースポットを先に廻って外観をチェックしてから登城したほうが良いと思います。大変ですが男山配水公園は夕方行くと絶景ですよ~

 川越城(埼玉県川越市) を攻城

 鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城

 忍城(埼玉県行田市) を攻城(2019/07/31)

のぼうの城を観てからの登城

 杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る