右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
高岡城(富山県高岡市) を攻城(2017/04/15) 結構な広さの公園で桜の名所。市立博物館と駐車場も完備でありがたい。 |
金沢城(石川県金沢市) を攻城(2017/04/14) 金沢城・兼六園が夜桜ライトアップ期間中で、お祭りもやっていたので大混雑だったが素晴らしかった。 |
丸岡城(福井県坂井市) を攻城(2017/04/14) 天守内部の人を寄せ付けない鋭角な階段が楽しい。一筆啓上のしおりがお洒落だった。 |
福井城(福井県福井市) を攻城(2017/04/14) 御廊下橋を復元途中だったが、桜が満開だった。桜吹雪で結城秀康像も映える。 |
一乗谷城(福井県福井市) を攻城(2017/04/14) 館跡、ご城下が整備されていて街並みが広がり楽しい。山城の方は時間・体力的に登れなかったのが悔やまれる。 |
小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2017/04/14) 山桜が映え、大石垣も苔むして良い感じ。剪定され、かなり歩きやすかった。 |
長浜城(滋賀県長浜市) を攻城(2017/04/14) 天守から眺める琵琶湖と、満開の桜が見事だった。 |
小田原城(神奈川県小田原市) を攻城(2017/04/10) 桜が満開になったので寄ってみたが、相変わらず素晴らしい。 |
高月城(東京都八王子市) を攻城(2017/03/16) 以前はなかった解説板が設置された。本格的な整備計画があるのかもしれない。 |
藤橋城(東京都青梅市) を攻城(2017/04/04) 水田が広がる地域の中心にあったようだ。小さな公園だが解説板が設置されている。 |
戸吹城(東京都あきる野市) を攻城(2017/03/16) 大多摩ウォーキングトレイル・秋川丘陵コース。「二城城跡」だが断崖と竹林で全くわからない。辛うじてあきる野ICが見える。 |
網代城(東京都あきる野市) を攻城(2017/03/16) 小峰公園か弁天山から登っていく。途中の洞窟には大黒天や毘沙門天像がある。山頂は平坦になっていた。眺めは良い。 |
片倉城(東京都八王子市) を攻城(2017/03/10) 八王子駅のすぐ近く、丘陵地を削って空堀にしている。頂上は平たく、結構な広さがある。 |
上田城(長野県上田市) を攻城(2017/03/04) 真田丸・大河ドラマ館が閉館して人が減り落ち着いた雰囲気。城跡は変わらず素晴らしい。 |
龍岡城(長野県佐久市) を攻城(2017/03/04) 案内所と駐車場がありゆっくり見学できる。星形の堀が一部残っていた。 |
荒砥城(長野県千曲市) を攻城(2017/03/04) (良い意味で)やり過ぎなくらい整備されていたが、眺めは最高。高所なのに解説板や資料展示もあった。 |
宇土古城(熊本県宇土市) を攻城(2017/02/22) 広々とした公園だが土塁で高低差を感じた。解説板や建物跡等が多かった。 |
吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城(2017/02/22) 環濠集落の雰囲気が出ていて良い。あまりの広さと悪天候の為、体験学習に参加できなかったのが惜しい。 |
佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城(2017/02/22) 整備中で工事個所が多かったが、本丸御殿でやっていたひな祭りの雛人形が素晴らしかった。 |
熊本城(熊本県熊本市) を攻城(2017/02/21) 震災8か月後に訪城。立ち入り禁止区域が多かったが、崩落した石垣や瓦屋根から被害の甚大さを痛感した。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する