銀蜘蛛

銀蜘蛛()さん 家老   フォロー

(未入力) 

銀蜘蛛さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 伊丹城(兵庫県伊丹市) を攻城(2020/04/27)

駅のすぐ近くの公園で台地に井戸跡が残るのみ。復元された石垣で雰囲気は感じられた。

 三木城(兵庫県三木市) を攻城

 明石城(兵庫県明石市) を攻城

 明石城(兵庫県明石市) を攻城

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2020/05/03)

よく見ると石垣に刻印が入っており、城中至る所の石垣に刻まれている。刻印探しも面白い!

 八王子城(東京都八王子市) を攻城

 本栖城(山梨県富士河口湖町) を攻城(2020/06/29)

鬱蒼とした樹海には溶岩石の石積みが続いていて何やら不思議。山側には岩盤堀切やのろし台もあってまさに山城といった趣。

 谷村城(山梨県都留市) を攻城(2020/06/29)

市役所前は石垣風の造りで雰囲気はあるが、玄関前の解説看板が激しく劣化していて惜しい。小学校の敷地に城碑がある。

 勝山城(都留郡)(山梨県都留市) を攻城(2020/06/29)

土塁・石垣が見え二の丸・本丸も剪定され見晴らしが良かった。茶壺蔵跡への道は藪で埋まっていた。

 世田谷城(東京都世田谷区) を攻城(2020/08/03)

豪徳寺と共に散策。小さい公園だが高低差があったり空堀が遺っていて楽しい。解説看板も設置されている。

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2020/08/03)

コロナ禍によりランナーも観光客も減っていたが、じっくり石垣と堀を楽しむには丁度良かった。

 山中城(静岡県三島市) を攻城

 石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城

 小机城(神奈川県横浜市) を攻城

 神指城(福島県会津若松市) を攻城(2020/08/31)

駐車スペースが見つからず難儀した。案内板はあったが藪が多く本丸内部は散策できず。高瀬の大木の方に土塁と詳しい解説看板がある。

 向羽黒山城(福島県会津美里町) を攻城(2020/08/31)

東北最大級の山城だけあって土塁・空堀が尋常じゃなく張り巡らされている。駐車スペースが幾つかあって安心。見晴らしもいい。

 会津若松城(福島県会津若松市) を攻城

 三春城(福島県三春町) を攻城(2020/08/31)

細い道だが二の丸側に駐車場がある。続100名城スタンプが設置してあるのもありがたい。

 白石城(宮城県白石市) を攻城(2020/08/31)

城下広場駐車場が無料で登城道も続いており親切。復元天守はとても美しい。

 米沢城(山形県米沢市) を攻城(2020/08/31)

夕方以降もライトアップされ解説看板や銅像、水堀を眺めるなら夜でも大丈夫そう。駐車場から歩いてすぐ。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

凸凹地図で読み解く 日本の城 ~この地にこの城を建てた理由(ルビ:わけ) (ビジュアルはてなマップ)

ブラタモリ好きにはたまらない一冊である。見やすい陰影段彩地図で地形、高低差が一目瞭然である。特に見て楽しいのは平山城。
 平山城の定義通りではあるが、緑色の平地に浮かぶ茶色の高地が、すべて城域なのか、城の外にもつながっているのかがよくわかる。
 それぞれに「地図職人の眼」という400字程の文章で、そこが台地、段丘、あるいは地山か、また、その岩質や地形の成立過程まで解説されている。中でも小諸城の解説では長年の疑問が氷解した。

幸丸さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る