右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
今帰仁グスク(沖縄県今帰仁村) を攻城(2016/08/24) 高低差がある丘陵に湾曲した石垣が長々と続いていて、万里の長城のよう。平地部分には建物跡の解説板が用意されていた。 |
水戸城(茨城県水戸市) を攻城 |
白河小峰城(福島県白河市) を攻城(2016/08/21) 石垣がきれいに整備され、漆喰が白く輝いていた。 |
二本松城(福島県二本松市) を攻城(2016/08/21) 裏の山手側に駐車してしまったが、二段石垣を経て登った天守台からの眺めは素晴らしかった。 |
会津若松城(福島県会津若松市) を攻城(2016/08/21) 夕暮れ時に到着したが赤(ピンクっぽい)瓦屋根はしっかりとわかった。石垣を抜けた先に駐車場があり堀も凄まじい。 |
駿府城(静岡県静岡市) を攻城(2016/08/16) 天守台発掘調査中だったが、全体的に綺麗に整備されていた。景観を破壊するほどの高い建物が周囲にあまり無いのが良い。 |
久能山城(静岡県静岡市) を攻城(2016/08/16) 徳川家康のお墓をお参りに。東照宮は豪華で素晴らしかった。眺めも良い。 |
掛川城(静岡県掛川市) を攻城 |
多賀城(宮城県多賀城市) を攻城(2016/08/08) 正面の幅広のゆるい上り坂が平安の国府っぽい雰囲気。南門復元中ということでかなり期待。 |
仙台城(宮城県仙台市) を攻城 |
ヲンネモトチャシ(北海道根室市) を攻城 |
ノツカマフチャシ(北海道根室市) を攻城(2016/08/06) ヲンネモトの近くにあったので寄った。こちらも草原になっていて後方に聳える風車が牧歌的。 |
福山城(北海道松前町) を攻城(2016/08/04) 函館からは思ったより離れていたが、切込ハギの石垣が素晴らしかった。 |
五稜郭(北海道函館市) を攻城(2016/08/04) 五稜郭タワーから見ると稜堡が分かりやすくて良かった。堀・石垣も綺麗で大砲を運んだ坂などもあった。 |
根城(青森県八戸市) を攻城(2016/08/03) 広々とした台地に御殿や馬屋が復元されていて雰囲気がとても良かった。 |
弘前城(青森県弘前市) を攻城(2016/08/03) 本丸石垣修理中だったが天守の中に入って見学することができた。ちょうどねぷた祭りも見れて満足。 |
盛岡城(岩手県盛岡市) を攻城(2016/08/03) 花崗岩の白のまだらが入った石垣が凄かった。いずれ建物も復元してほしい。 |
赤穂城(兵庫県赤穂市) を攻城(2016/07/25) 櫓・石垣が整備され本丸屋敷跡や庭園も分かりやすい。牡蠣が名物らしく看板を出している店が多かった。 |
姫路城(兵庫県姫路市) を攻城 |
篠山城(兵庫県丹波篠山市) を攻城(2016/07/24) 大書院が素晴らしく堀と石垣も良い。周辺の武家屋敷群も趣ある。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する