もず()さん 奉行   フォロー

(未入力) 

もずさんの攻城記録一覧(履歴)

 江戸崎城(茨城県稲敷市) を攻城

 神宮寺城(茨城県稲敷市) を攻城

 阿波崎城(茨城県稲敷市) を攻城

 松岡城(茨城県高萩市) を攻城

 助川海防城(茨城県日立市) を攻城

 大窪城(茨城県日立市) を攻城

 瓜連城(茨城県那珂市) を攻城

 高部城(茨城県常陸大宮市) を攻城

 南酒出城(茨城県那珂市) を攻城

 泉頭城(静岡県清水町) を攻城

 具志川グスク(沖縄県糸満市) を攻城

 糸数グスク(沖縄県南城市) を攻城

 玉城グスク(沖縄県南城市) を攻城

 勝沼城(東京都青梅市) を攻城

 中牧城(山梨県山梨市) を攻城

 大森城(福島県福島市) を攻城

 棚倉城(福島県棚倉町) を攻城

 小浜城(福島県二本松市) を攻城

 飯坂城(福島県福島市) を攻城

 久川城(福島県南会津町) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

天地雷動 (角川文庫)

「長篠の合戦」を武田信玄の死から書き起こし克明に描く。勝頼は信玄の遺産である宿老たちを掌握できず苛立ち、家康は武田の圧力に対抗するため信長との同盟に神経をすり減らし、秀吉は信長の戦略を実現するために知恵を振り絞り奔走する。「鉄砲の三段撃ち」は武田軍が突撃してこなければ成り立たない。なぜ勝頼はそうしたのか、そこにいたる過程を様々な視点から描いていて見事だ。宮下帯刀ら戦の最前線に立つ地侍や足軽の戦いの様子も描かれている。また、長篠城、高天神城をはじめ数多くの城が登場し築城や攻城戦の様子が描かれている。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る