やまとや()さん 大老   フォロー

小学校の頃から城好きでした。
決定的にしたのは内藤昌先生のお城の本、小5の夏休み体験学習での小和田哲男先生の授業(犀が崖と浜松城の現地紹介)です。たった1日でしたが、心の師匠です。

やまとやさんのタイムライン

やまとやさん が最近のひとことを更新しました(2024-04-22)

お疲れ様です「やまとや」です。3週間を長期と言うかは分かりませんが…秋田に来ています。
丁度、角館、弘前の桜の見頃に重なりました。どちらも見る事ができました。
東北?日本の桜の名所として挙げられる2つの街、何れも素晴らしかったです。桜の名所と言うだけはあります。
城好きから言わせて頂ければ2つの街の違いは角館は麓の武家屋敷、桧木内川沿の桜並木が絵になると言う事、
城跡(古城山)からは俯瞰で見る感じです。古城山まで登る人は少なかったです。武家屋敷や河川敷は人だらけでしたが…
弘前は城跡そのものが桜の名所と言った所でしょうか。
普段は朝9時開城の弘前城が朝7時に無料で開城、出店の搬入車両等と同居になります。ただ9時に流れで有料になります。この辺りが微妙でした。
知らぬとは言え朝7時半から無料で場内を散策していました。
あと駐車場で気づいた事、城直近の駐車場は露店方が早くから停めています。ほぼ駐車場が回転する事はありません。端からちょっと離れた場所に停める事をお勧めします。城の端の渋滞も回避できます。朝11時頃まで散策しましたが、その頃には人で埋め尽くされていました。
攻城の記録は追々記します。
いずれにしても堪能させて頂きました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る