フロ()さん 家老   フォロー

城巡りを始めて今年2023年で、7年が経ちました。
行きたいお城はまだまだ沢山ありますが、今年は念願のお城を訪ねられて満足です。来年の目標は竹田城と四国のお城。更に鹿児島知覧城とか行ってみたいなぁ。

フロさんのタイムライン

フロさん が  山中城(静岡県三島市) の写真をアップしました(2023-11-21)

北の丸堀
北の丸堀

フロさん が  山中城(静岡県三島市) の写真をアップしました(2023-11-21)

本丸の堀
本丸の堀

本丸、二の丸間の堀

フロさん が  山中城(静岡県三島市) の写真をアップしました(2023-11-21)

障子堀
障子堀

よくあるアングルだけど、1番分かりやすいのでパチリしました。

フロさん が  山中城(静岡県三島市) を攻城しました(2023-11-21)

フロさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2023-10-28)

黒田官兵衛の石垣
黒田官兵衛の石垣

個人的にはこの様な野面積みの石垣が好きだなぁ

フロさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2023-10-28)

百間廊下内部
百間廊下内部

西の丸は観光の人も少なく、内部もゆっくり見学出来ました。

フロさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-10-28)

水堀
水堀

立派な石垣、水堀と高層ビルのコラボ。都会の中の城という感じで好きです。

フロさん がプロフィールを更新しました(2023-10-28)

城巡りを始めて今年2023年で、7年が経ちました。
行きたいお城はまだまだ沢山ありますが、今年は念願のお城を訪ねられて満足です。来年の目標は竹田城と四国のお城。更に鹿児島知覧城とか行ってみたいなぁ。

フロさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-10-28)

フロさん が  大阪城(大阪府大阪市) を攻城しました(2023-10-28)

フロさん が  千早城(大阪府千早赤阪村) の写真をアップしました(2023-10-21)

入り口の階段
入り口の階段

噂に違わず、、きつい階段

フロさん が  千早城(大阪府千早赤阪村) の写真をアップしました(2023-10-21)

案内版
案内版

フロさん が  千早城(大阪府千早赤阪村) の写真をアップしました(2023-10-21)

本丸にある千早神社
本丸にある千早神社

誰も居ず厳かな雰囲気でした。

フロさん が最近のひとことを更新しました(2023-10-21)

楠木正成にハマりました。もっと言えば大塔宮護良親王。関連の聖地巡りをしたいと思っています。

フロさん が  千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城しました(2023-10-21)

フロさん が  千早城(大阪府千早赤阪村) を「行きたいお城」に登録しました(2023-10-17)

フロさん が  信貴山城(奈良県平群町) を「行きたいお城」に登録しました(2023-10-12)

フロさん が  霊山城(福島県伊達市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-09-27)

フロさん が  苗木城(岐阜県中津川市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-07-20)

フロさん が  吉野城(奈良県吉野町) を「行きたいお城」に登録しました(2023-07-11)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図解 戦国史 大名勢力マップ 詳細版 増補改訂版 ([テキスト])

戦国時代約130年間の勢力図の変遷を分かりやすくビジュアル化してある。
歴史的な流れだけでなく、大きな戦に関しては、各軍の進行状況や布陣の様子もビジュアル化されているため、
実際に攻城した際にどこに敵の軍勢がいて、どう攻めてきたのかが分かりやすい。
戦国時代を俯瞰できる良書。

玄之丞さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る