ちかい()さん 家老   フォロー

2023年4月16日より、城巡り始めました。
これまでに、そこそこ城・名所巡りはしておりましたが100名城に刺激された彼女と一緒に楽しみながら参加させてもらいます。
アイコンはコロナ禍の誰も居ない伏見稲荷神社です。

ちかいさんのタイムライン

ちかいさん の読者投稿欄「あなたにとって「攻城団」はどんな存在ですか?」への回答が更新されました(2024-04-01)

100名城、続100名城の攻城の手助けと励みとなるサイト。
今後も継続して頂ければ幸いです。

ちかいさん が最近のひとことを更新しました(2024-03-31)

沖縄弾丸ツアー
1日目 (13:30~17:00)中城-勝連-喜屋武-安慶名-知花-越来
2日目 (5:30~18:00)今帰仁-ミームン-シイナ-親川-仲尾次上-名護-大川-金武-伊波-山田-座喜味-屋良-トゥマイ-伊祖-浦添-首里
3日目 (6:30~17:00)島添大里-ミー-大城-根石-糸数-船越-佐敷-知念-垣花-玉城-具志頭-多々名-八重瀬-世名城-南山城-真栄平-宇江-米須-石原-上里-具志川-喜屋武古-糸洲-照屋-長嶺-豊見城-三重-屋良座杜-硫黄‐御物
とレンタカーで攻城してグスクを堪能してきました(^^
世界遺産は勿論ですが、糸数や安慶名-具志川などお薦めのグスクも沢山あって沖縄攻城の際の参考にして頂ければ幸いです。
帰宅後両足はパンパンになって戻るのに3日かかる年齢となっておりました…

ちかいさん が  中城グスク(沖縄県中城村) の写真をアップしました(2024-03-29)

裏門
裏門

ちかいさん が  中城グスク(沖縄県中城村) を攻城しました(2024-03-29)

ちかいさん が  知花グスク(沖縄県沖縄市) の写真をアップしました(2024-03-27)

頂上のコンクリート建造物
頂上のコンクリート建造物

立ち入り禁止含めて、見所少なかった。

ちかいさん が  越来グスク(沖縄県沖縄市) の写真をアップしました(2024-03-27)

立派な石碑
立派な石碑

公園入り口付近に設置してあります。

ちかいさん が  越来グスク(沖縄県沖縄市) を攻城しました(2024-03-26)

ちかいさん が  知花グスク(沖縄県沖縄市) を攻城しました(2024-03-26)

ちかいさん が  潮江城(高知県高知市) の写真をアップしました(2024-03-09)

山頂にある展望塔
山頂にある展望塔

ちかいさん が  潮江城(高知県高知市) を攻城しました(2024-03-09)

ちかいさん が  高知城(高知県高知市) の写真をアップしました(2024-02-24)

夕焼けにそびえる天守
夕焼けにそびえる天守

夜間イベントの装置が至る所に配備されていて、撮影場所が難しい…

ちかいさん が  高知城(高知県高知市) の写真をアップしました(2024-02-24)

天守
天守

夜間イベントの装置が邪魔なんですよねぇ…

ちかいさん が  高知城(高知県高知市) の写真をアップしました(2024-02-24)

定番の構図
定番の構図

人のいない時を狙って。

ちかいさん が  吉田城(高知県南国市) の写真をアップしました(2024-02-24)

石碑への入り口
石碑への入り口

この砂利道を進んでいきます。目印にどうぞ。

ちかいさん が  吉田城(高知県南国市) の写真をアップしました(2024-02-24)

石碑
石碑

少し判りにくい場所にあります。

ちかいさん が  高知城(高知県高知市) を攻城しました(2024-02-24)

ちかいさん が  吉田城(高知県南国市) を攻城しました(2024-02-24)

ちかいさん が  岡豊城(高知県南国市) の写真をアップしました(2024-02-23)

伝厩址曲輪の案内板
伝厩址曲輪の案内板

資料館で貰えるスタンプラリーのチェックポイントの一つ、伝厩址曲輪の案内板

ちかいさん が  岡豊城(高知県南国市) の写真をアップしました(2024-02-23)

城跡石碑
城跡石碑

立派な石碑

ちかいさん が  岡豊城(高知県南国市) の写真をアップしました(2024-02-23)

岡豊城案内板
岡豊城案内板

資料館にて配られるパンフレット(城址めぐり)で史跡をめぐると御城印が貰えました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

販売開始後、即購入。第一印象は非常に読みやすい。内容が頭にスーと入ってくる感じ。徳川家康が直接言ったかどうかはさておいて、260年近く泰平の世の礎を築いた家康の偉大さがひしひしと感じられる逸話揃いです。各逸話の最後に書かれたコメントが現代に置き換えて述べられているので、より理解を深めることが出来ます。来年から始まる大河ドラマ「どうする家康」が待ち遠しいです。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る