平朝臣原摂津守勘九郎直也(たいらのあそんはらせっつのかみかんくろうなおなり)さん 侍大将   フォロー

東京の学生です。大阪生まれです。
好きな武将は伊達政宗、北条氏政、織田信忠、佐竹義宣、島津義久、武田勝頼、上杉景虎です。
行ってみたいお城は犬山城と仙台城と黒川(会津若松、鶴ヶ)城、岐阜城です。

平朝臣原摂津守勘九郎直也さんのタイムライン

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  平戸城(長崎県平戸市) を攻城しました(2023-08-10)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  今治城(愛媛県今治市) を攻城しました(2023-05-05)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城しました(2023-05-05)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  湯築城(愛媛県松山市) を攻城しました(2023-04-29)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  松山城(愛媛県松山市) を攻城しました(2023-04-29)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城しました(2023-04-23)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  川越城(埼玉県川越市) を攻城しました(2023-04-23)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  鉢形城(埼玉県寄居町) を「行きたいお城」に登録しました(2023-04-21)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  前橋城(群馬県前橋市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-04-21)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  川越城(埼玉県川越市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-04-21)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん がマイベストキャッスルを更新しました。1位には  大阪城(大阪府大阪市) が選ばれています!(2023-04-06)

地元なんで1番上にしたけど普通に誰でも満足できそー

平朝臣原摂津守勘九郎直也さんのマイベストキャッスル

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  犬山城(愛知県犬山市) を攻城しました(2023-04-02)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城しました(2023-04-02)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  清洲城(愛知県清須市) を攻城しました(2023-04-02)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  小牧山城(愛知県小牧市) を攻城しました(2023-04-01)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2023-04-01)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が最近のひとことを更新しました(2023-04-01)

男旅in尾張

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が本城を  江戸城(東京都千代田区) に変更しました(2023-04-01)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が団員名を変更しました(旧・大阪出身東京在住の阪神ファンさん)(2023-04-01)

平朝臣原摂津守勘九郎直也さん が  大草城(知多郡)(愛知県知多市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-03-31)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

お城へ行こう! 名将の素顔をお城が“語る

NHKで2016年2月~3月に放送された番組のテキスト。この年の大河ドラマ『真田丸』に合わせ、真田一族とその時代に活躍した武将たちに縁のある城を取り上げている。講師は城郭研究者千田嘉博氏。天守や石垣だけでなく、土塁や馬出し、総構えなどの防御施設を見所とし、ビジュアルだけでない城の魅力を紹介している。過去に行った城で、漫然と天守を眺めただけだったり、ツアーで訪れ急ぎ足で見学したところにはもう一度行きたくなった。上田城、松代城、躑躅ケ崎館、古宮城、小田原城、山中城、安土城、彦根城、姫路城、名古屋城、大坂城・真田丸

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る