たかし

たかし(たかし)さん 奉行 サポーター   フォロー

2024年4月に武蔵国川越藩から下総国生実藩に転封になりました。埼玉県100城中100城、東京都68城中68城、千葉県167城中167城完全制覇。現在は下総国、上総国、安房国の完全制覇を目指し、主にスズキのスイフト・スポーツ、カワサキのZ250、クロスバイクなどで回ってます。
2023年度になりブログも書き始め、7/8に「ニッポン城めぐり」というアプリに「松平貴士」という名前で登録しました。
https://ameblo.jp/taka4814/
2023/5/14開催の「第26開催ひの新撰組まつり」のパレード動画公開中です。
https://youtu.be/KUQwvsn5xY8
2023/7/30開催の川越百万灯夏祭りの川越藩火縄銃鉄砲隊保存会の動画公開中です。
https://youtu.be/2zovu5M9_8I
2024/11/24更新

たかしさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 椎津城(千葉県市原市) を攻城(2024/06/16)

私有地が混在してますが、案内板があり迷わないと思います。
主郭跡に縄張図あります。
近所に八坂神社もあります。

 鶴牧城(千葉県市原市) を攻城(2024/06/16)

姉崎小学校正門前に鶴牧藩庁跡標柱があり、正門入った左の木の下に城跡石碑あります。

 姉崎陣屋(千葉県市原市) を攻城(2024/06/16)

住宅地内の路地を入ったところに稲荷神社があります。

 万木城(千葉県いすみ市) を攻城(2024/06/22)

展望台下駐車場から登城。
城址公園になっており、天守風展望台からの眺望が良いです。

 国府台城(夷隅郡)(千葉県いすみ市) を攻城(2024/06/22)

五柱神社口から登城。
主郭跡である五柱神社は結構広いです。城山で遺構も残っています。

 小浜城(千葉県いすみ市) を攻城(2024/06/22)

小浜八幡神社下から登城。
小浜八幡岬にあり、波の音を聞きながら散策できます。景勝地だけあって良いロケーションです。

 大野城(千葉県いすみ市) を攻城(2024/06/22)

狩野正信生誕石碑から登城。
八幡神社のある城山一帯と麓がI郭になります。城山には遺構が残されています。

 志津城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

天御中主神社から登城。
神社にQRコードがあり、城下散策できます。

 飯重城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

大宮神社入口から登城。
神社参道外れると時期によりますが、藪化してます。

 寺崎城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

密蔵院駐車場から登城。
麓に城跡登城口ありますので、下から登ると城跡の雰囲気感じられます。

 臼井城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

臼井城址公園駐車場から登城。
城址全体が公園になってますが、遺構が良く残ってます。

 小竹城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

城跡案内板(位置情報)から登城。
城域の大部分が私有地になります。

 謙信一夜城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/06/29)

一夜城公園から登城。
砂場、遊具のある普通の公園で周りは住宅地なので遺構は残ってません。

 烏山城(東京都世田谷区) を攻城(2024/06/30)

烏山神社から登城。
烏山神社もしくは世田谷文学館に城があったの説があるそうです。どちらにも遺構は残ってません。

 鹿渡城(千葉県四街道市) を攻城(2024/07/05)

石像馬頭観音から登城。
城域内のロープから外は私有地にになります。夏場は蜘蛛の巣との戦いにぬります。

 小篠塚城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/07/05)

城址駐車場から登城。
安養院の裏山が城跡になり、安養院さんが管理されていてとても見学しやすいです。

 岩富城(千葉県佐倉市) を攻城(2024/07/05)

浅間神社から登城。
参道を登ると途中、竹藪になってますが、空堀跡があります。

 根古屋城(千葉県八街市) を攻城(2024/07/05)

天満宮入口から登城。
天満宮入口手前に案内板あり。
城址は田んぼと民間になってますが、天満宮は城址の雰囲気があります。

 古屋城(千葉県四街道市) を攻城(2024/07/05)

城址は古屋城跡公園になっており、遺構がよく残っています。ただ夏場だと草木が伸びたままです。

 木野崎城(千葉県野田市) を攻城(2024/07/06)

城址標柱から登城。
標柱は畑の角に建ってます。城域は森林になって倒木があり行くのに覚悟が必要です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る