うるとら()さん 侍大将   フォロー

朝日新聞で攻城団を知り登録しました。
歴史好きで、いままでいろんな城を訪れたことがあります。日本100名城の公式スタンプ帳があることを知った2019年からスタンプを集め始めました。過去に行ったことのある城も再登城していますが、今はコロナで自粛中です。

うるとらさんの攻城記録一覧(履歴)

 弘前城(青森県弘前市) を攻城(2003/04/23)

桜の季節は最高です。

 伊丹城(兵庫県伊丹市) を攻城

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 福山城(広島県福山市) を攻城

 和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城

 躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城

 小田原城(神奈川県小田原市) を攻城

 二本松城(福島県二本松市) を攻城

 仙台城(宮城県仙台市) を攻城

 米沢城(山形県米沢市) を攻城

 山形城(山形県山形市) を攻城

 久保田城(秋田県秋田市) を攻城

 盛岡城(岩手県盛岡市) を攻城

 松山城(愛媛県松山市) を攻城

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

 小諸城(長野県小諸市) を攻城

 足利氏館(栃木県足利市) を攻城

 多賀城(宮城県多賀城市) を攻城

 龍岡城(長野県佐久市) を攻城(2019/08/09)

城跡が学校になっていてちょっと残念。堀と石垣が往時を偲ばせます。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2019/06/22)

本丸近くに駐車場がありますが、麓の駐車場から歩く方がおすすめです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ゼロからやりなおし! 戦国史見るだけノート

断片的な戦国史ではなく、室町時代中期から元和偃武までを一本の線として理解できる本。
それぞれの人物の動きが、必然的で納得。
1つのテーマが見開き2ページで、可愛いイラストと現代語のせりふでわかりやすい。参考書として手元に置くと戦国史通になれそう。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る