大垣

大垣()さん 太閤   フォロー

お城と神社仏閣巡りを趣味にしてます。
「一度は行くべき行きにくい城」の32城登城済
「日本三百名城」(中央公論新社)の300城登城済
神奈川中世城郭図鑑の100城登城済(最後は浜居場城)

大垣さんのタイムライン

大垣

大垣さん が  只越城(岐阜県瑞穂市) を攻城しました(2024-12-31)

大垣

大垣さん が  美江寺城(岐阜県瑞穂市) を攻城しました(2024-12-31)

大垣

大垣さん が  十七条城(岐阜県瑞穂市) を攻城しました(2024-12-31)

大垣

大垣さん が  松本城(長野県松本市) を攻城しました(2024-12-15)

大垣

大垣さん が  虚空蔵山城(麻績)(長野県麻績村) を攻城しました(2024-12-15)

大垣

大垣さん が  安坂城(長野県筑北村) を攻城しました(2024-12-15)

大垣

大垣さん が  牧野城(山梨県上野原市) を攻城しました(2024-12-14)

大垣

大垣さん が  白岩城(山形県寒河江市) の写真をアップしました(2024-12-09)

白岩城濠の石垣
白岩城濠の石垣

稲荷山楯と新楯の間にある白岩城濠の石垣

大垣

大垣さん が  白岩城(山形県寒河江市) の写真をアップしました(2024-12-09)

稲荷山楯の標柱
稲荷山楯の標柱

白岩城は複数の城・楯から成るもののようで、その中の一つの稲荷山楯に建てられている城址碑。

大垣

大垣さん が  白岩城(山形県寒河江市) の写真をアップしました(2024-12-09)

新楯主郭背後の大堀切
新楯主郭背後の大堀切

白岩城は複数の城・楯から成るもののようで、その中の一つの新楯ノ主郭背後にある大堀切。

大垣

大垣さん が  白岩城(山形県寒河江市) の写真をアップしました(2024-12-09)

上楯山古城跡の城址碑
上楯山古城跡の城址碑

白岩城は複数の城・楯から成るもののようで、その中の一つの上楯山楯に建てられている城址碑。

大垣

大垣さん が  白岩城(山形県寒河江市) の写真をアップしました(2024-12-09)

八幡楯に建てられた城址碑
八幡楯に建てられた城址碑

白岩城は複数の城・楯から成るもののようで、その中の一つの八幡楯に建てられている城址碑。

大垣

大垣さん が  今城(岐阜県可児市) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  千村陣屋(岐阜県可児市) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  久々利城(岐阜県可児市) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  権現山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  一宮城(愛知県一宮市) を攻城しました(2024-12-08)

大垣

大垣さん が  大井城(岐阜県恵那市) を攻城しました(2024-12-07)

大垣

大垣さん が  阿木城(岐阜県中津川市) を攻城しました(2024-12-07)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国LOVEWalker2025 ウォーカームック

「攻城団特別協力」と銘打っているだけあり、団長様のコラムだけでなく、団員の皆様の写真も本誌と付録のカレンダーに多数掲載されております。
内容も定番の名城から通好みの渋い城、御城印に城下町歩きと網羅し、幅広い層の城好きに響く一冊だと思います。

ロンさんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る