墓場(はかば)さん 武将   フォロー

12歳の頃城郭の魅力に取り憑かれてその頃からぼちぼち城巡りやってます。城郭検定は3級のクソザコですが…

墓場さんの攻城記録一覧(履歴)

 江戸城(東京都千代田区) を攻城

皇室がドタバタしてると周辺が慌ただしい

 坂本城(滋賀県大津市) を攻城

 観音寺城(滋賀県近江八幡市) を攻城

前日が雨の日とかは絶対に避けましょう、自分は軽装で行って何度も死ぬかと思いました。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城

海抜高度は高いが気軽に登れるレベル、石垣の保存状態もよく見応えあり、城下町も面白い

 高取城(奈良県高取町) を攻城

山の中にあれほどの石垣があるのは本当に凄い、山自体は軽装でも全然登れる

 八上城(兵庫県丹波篠山市) を攻城

登山道の勾配がだいぶ急

 八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城

城下町にはヴォーリズ建築やラ・コリーナ近江八幡がありお散歩には最適

 山中城(静岡県三島市) を攻城

景色、遺構、整備どれを見ても高水準で文句のつけようがない

 長浜城(静岡県沼津市) を攻城

近くを通るまで名前すら知らなかったが整備が行き届いており満足、ただラブライブの聖地らしくラブライバーがいっぱい湧いてた

 興国寺城(静岡県沼津市) を攻城

大空堀は一見の価値あり

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城

湖北に位置しているので降雪情報には十分注意しましょう、積雪で遺構は隠れるし何より死にかけます。

 船岡山城(京都府京都市) を攻城

 山崎城(京都府大山崎町) を攻城

 大溝城(滋賀県高島市) を攻城

 根来城(和歌山県岩出市) を攻城

 佐和山城(滋賀県彦根市) を攻城

 妙顕寺城(京都府京都市) を攻城

 京都新城(京都府京都市) を攻城

 建部山城(京都府舞鶴市) を攻城

 小浜城(福井県小浜市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大坂の陣・なるほど人物事典

大阪の陣に関わった人々を楽しく分かりやすく解説した珠玉の一冊です。
人物によって解説量の多寡はありますが、私が知らなかった人物も随分採り上げられており面白かったです。
木津川口の戦い~天王寺・岡山の決戦までを合戦毎に分けての解説も簡潔明瞭で読みやすいと思います。

鰤王(仮)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る