鞍掛山城
鞍掛山城

[山口県][周防] 山口県岩国市玖珂町鞍掛


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:21分(--位)
  • 攻城人数:35(2401位)

城址遠景と鞍掛戦死者之碑

城址遠景と鞍掛戦死者之碑
弥一左衛門
   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


撮影場所

地図アプリで見る

文字起こし

史跡 鞍掛戦死者之碑(鞍掛合戦千人塚)

鞍掛合戦は、『鞍掛合戦実記』によれば、 今から約450年前、 弘治元年(1555年)11月14日 (『陰徳記』には10月27日) 守護大名大内氏の重臣杉隆泰・父宗珊一族郎党2600人は、 戦国大名毛利元就・吉川元春・小早川隆景一族郎党7000人を迎え撃ち戦いました。
しかし、多勢に無勢、杉氏一族は奮戦むなしく無念にも討ち死にし、鞍掛山城は落城しました。当時、領主杉隆泰は、 玖珂盆地周辺に3万石を有していました。

この谷津の地には、 合戦の後、戦死者を弔うための積み石塚がいくつか造営されました。 昭和8年3月14日、玖珂町が残存状態の比較的よい積み石塚の3基を改修して、花崗岩製の墓柱を建立しています。
昭和63年、 南端の1基について、 玖珂ライオンズクラブが積み石塚を覆う基壇を設置する改修工事を実施しています。 宇野千代の直筆による「史跡千人塚に想ふ」の追悼碑は、随筆「残っている話」の中に記述があり、鞍掛合戦の悲痛さに胸打たれた想いが語られています。
3月5日の追悼碑除幕式には、 宇野女史は体調を崩して出席できず、その後、逝去されました。
平成元年3月建立
平成2 7 年改修
岩国市教育委員会
(現地案内板より)

弥一左衛門さんの当日の行程

鞍掛山城のほかの写真

すべてを表示

弥一左衛門さんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

御城印を集めるということには、あまり興味なかったのですが、攻城団のはじめての出版本ということで常購入いたしました。購入前の想像を覆す、それぞれの城の簡潔明快な説明文と共に、それぞれの城独自の御城印が面白く、食わず嫌いだったことに反省させられました。多くの人達が夢中になるのも納得です。僕みたいに、あまり御城印に興味なかった人、城に関して興味のなかった人、そしてお城訪問したい初心者にも、とても親切で、新しい世界に招き入れてくれるステキな本を手にしました。次の城からは、御城印に手を出してしまうかもしれない自分を感じます。

片桐且元さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る