狸櫓から東に続く塀に残っている珍しい塀と石垣です
石垣がしっかりと残っています
本丸側からです
天守閣から北側の眺め。遠くに見える赤い橋は平戸大橋。
江戸中期平戸城が再築(山鹿流)された時に新設された門だそうです。
北側(写真右側)に小さな虎口があります。
石垣といい応時の雰囲気が感じられます。
三の丸側から。二の丸の搦め手口でもあり、狸櫓と同様、貴重な現存建造物だそうです。
北虎口門と繋がっていて、貴重な現存建造物だそうです
狸櫓から東に続く塀に残っている珍しい塀と石垣です
ここには沖見櫓がありました
写真中央の館が平戸御館(現松浦史料博物館)。遠景でも壮大さがわかります
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する