飛山城
[栃木県][下野] 栃木県宇都宮市竹下町
- 平均評価:★★★★☆ 3.51(--位)
- 見学時間:57分(--位)
- 攻城人数:360人(319位)
飛山城の訪問ガイド 訪問日の新しい順
飛山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
車の場合、途中いっぱい幟が立ち並んでいますが、突き当たるまで進んでください。整備された駐車場があります。
(2024/11/10訪問)
|
|
遺構を見る前に歴史体験館を訪問すると全体像がよくわかります(駐車場もあり)。あとは、鬼怒川を見渡せるところがビューポイントです。全体的にしっかりと遺構を残す形で整備されていました。子供連れで訪問するのもいいと思います。
(2024/10/13訪問)
|
|
とびやま歴史体験館の駐車場を利用できます。保存会の方々もいらっしゃるらしく、手入れが行き届いています。
(2024/08/14訪問)
|
|
見事な空堀、土塁、土橋、櫓台跡が残っており、見応え充分でした。ライトラインが開業し、公共交通でも行きやすくなったのもポイントです。停留場ではホーム下にアクセス案内板があるのでそれに従って下さい。道中は丘陵住宅街を登り突き進むルートでした。
(2024/05/04訪問)
|
|
宇都宮ライトレールの飛山城跡駅から徒歩20分ほどでつきました。整備と展示が充実しており、ビギナーからマニアまで満足できる遺構です。
(2024/02/03訪問)
|
|
城址公園として整備され、登城口に駐車場トイレ情報館がしっかり完備。巨大な空堀、土塁に広大な郭がしっかりと今に伝えられる素晴らしい城跡です。掘立建築なども一部再現されており、土の遺構と木の遺構を一度に楽しめるスポットです。
(2023/11/18訪問)
|
|
宇都宮LRTの飛山城跡から徒歩17分。国指定史跡として土塁、空堀等が整備されている。じっくり見て回って1時間ほど。無料で入館できるとびやま歴史体験館に飛山城に関する展示があるので、最初に立ち寄るのがおすすめ。
(2023/10/01訪問)
|
|
思ってたより広かった。公園として整備されているが、土塁や空堀が残っていて楽しめる。
(2023/07/30訪問)
|
|
宇都宮駅西口駐輪場にてレンタサイクル、約41分で六号堀に到着。六号堀沿いに物見櫓跡が4箇所、特に大手口側の櫓台4が必見。復元の木橋から枡形の門を抜け、各郭や土塁、空掘が多数あり楽しめます。曲輪内には将兵の詰所も復元されています。
(2021/12/25訪問)
|
|
JA清原支所前に停車するJRバス茂木行は1日3本のみ。関東バス柳田車庫行なら、30分に1本の割合である。柳田車庫からは、柳田大橋を経由して城跡までは徒歩30分程度。
(2021/02/28訪問)
|
|
宇都宮からタクシー3500円。 復元ではあるが大きな土塁、空堀、建物など見るものが多い。帰りは 川原のバス停まで徒歩で移動しバスで宇都宮へ
(2021/02/27訪問)
|
|
資料館完備でしっかり整備されたお城です。西を流れる鬼怒川を天然の堀とし、それ以外の方角は大規模な土塁、堀によって厳重に守られていました。土塁登り体験などもでき、堀底から土塁の最高点までは10mはありそうな勢いです。城域はかなり広いので、時間にはゆとりを持って攻城しましょう。
(2020/11/21訪問)
|
|
とびやま歴史体験館を見学してから攻城するとより理解が深まると思います。
(2020/07/11訪問)
|
|
駐車場のあるとびやま歴史体験館の展示自体は多くないので見学に時間はかかりませんが、広い城域に土塁登り体験とか復元建物が点在していて、じっくり見て回るとかなり歩くし、時間の余裕をもって計画されるといいと思います。
(2020/06/27訪問)
|
|
|
|
とびやま歴史体験館の駐車場に駐車。体験館は無料でパンフレットを貰い攻城。空堀・土塁が良く整備されていました。
(2020/01/25訪問)
|
|
無料の歴史体験館もあって、国指定史跡なだけあって、すごくきれいに整備されている。外堀(6号堀)と櫓台が良かった。
(2019/09/27訪問)
|
|
宇都宮駅から益子行きバス(1時間に1本程度)に乗り、鐺山十字路で下車し徒歩25分で到着。歴史体験館でビデオや展示をみてから攻城開始。広い城域ですがよく整備されており楽しめます。城主が有名でないことがネックですが、続100名城に選定されてもおかしくないとの感想を持ちました。
(2019/08/07訪問)
|
|
木橋を渡り枡形を通って行くとそこは森林公園のそれてある。周りの立ち木の幹の太さからして、発掘調査後に城趾+森林公園というコンセプトで整備された時に植樹されたものと推測される。空堀、土塁、遊歩道は適度に整備されているが、スズメバチが結構飛んでいるので、周囲に注意しながら攻城する事をオススメします。
(2019/07/11訪問)
|
|
城址公園駐車場。
城址入口まで車で行くことができます。
古代の竪穴住居から中世までの城址が再現されています。
(2019/06/08訪問)
|