鞠智城
[熊本県][肥後] 熊本県山鹿市菊鹿町米原
- 平均評価:★★★☆☆ 3.47(--位)
- 見学時間:1時間10分(--位)
- 攻城人数:653人(239位)
鞠智城の訪問ガイド 最新順
鞠智城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
|
温故創生館から鼓楼(八角形建物)、復元された建物を見ながら灰塚へここからの眺望はいいですね。温故創生館へ戻りましたが時間が少しあったので、深迫門跡を見てタクシーバスを乗り継いで熊本に戻りました。
(2024/10/16訪問)
|
|
山鹿市街地から30分ほどで到着しました。
資料館は年末年始休業中で、紙に押されたスタンプが配布されていました。
(2024/01/04訪問)
|
|
西側土塁から涼みヶ御所へ進み、そこからのワクド石は体感では左側にあるように感じるので、若干、迷う。
(2023/09/10訪問)
|
|
敷地面積がかなり広いので、時間に余裕を持った見学をしましょう。
復元建物や資料館など、本当に素晴らしく見応えバッチリです!
(2023/08/16訪問)
|
|
菊池温泉のバス停からタクシーで1500円弱で鞠智城へ。乗り合いタクシーがあるようです。土塁や門跡と復元建物を見学。
(2023/06/04訪問)
|
|
古代の山城ですか、整備が行き届いてとてもきれいな所でした。
(2023/05/03訪問)
|
|
一寸榎バス停から徒歩15分程。シンボルの八角形鼓楼は当時は2棟あったとのことで、目的は全くのミステリー。名前通りの鼓楼の目的であれば、近くに複数は必要ないはず。防御施設としての城とは違う考え方で設計されている部分が多いため、いろいろ想像しながら楽しめます。
(2022/09/08訪問)
|
|
広大ですが、山鹿市の公式YouTube動画(やまきくチャン)で予習していたので迷わず散策できました。八角形の鼓楼とかネズミ返しとか、独特。
(2022/05/13訪問)
|
|
広大な古代城跡です。
(2022/03/20訪問)
|
|
珍しい朝鮮様式の城は、古代から中世の九州の地政学的な位置づけを想像させてくれます。広々とした敷地は散策しても気持ち良かったですよ。
(2021/12/03訪問)
|
|
熊本桜町バスターミナルよりバスに乗車、馬見塚バス停経由一寸榎バス停下車、徒歩18分。古代の山城定番の高床式倉庫等があります。特徴的な八角形鼓楼など建物は一目で見渡せる範囲ですね。
(2021/07/23訪問)
|
|
鞠智城無料駐車場に停めて攻城。100名城スタンプは鞠智城・温故創生館受付で押せます。
(2021/07/21訪問)
|
|
続日本紀に現れる古代山城の鞠智城。マイカーでないとアクセスは厳しいですが、駐車場は跡地内にあります。まずは温故創成館で事前学習することを勧めます。
(2021/07/06訪問)
|
|
温故創生館横の駐車場に駐車。広い駐車場です。
(2020/10/10訪問)
|
|
城内の看板がわかりにくいので注意。特に西側土塁側。
(2020/10/17訪問)
|
|
西側土塁線へは大蜘蛛の巣が幾重にも張られており行けませんでした。。
(2020/09/26訪問)
|
|
ぜひ、下の方にも下りてみてください。とても広くて見上げると攻城の大変さがわかりますので。
(2019/05/01訪問)
|
|
城址前に駐車場あり。
土塁が見事。
(2020/03/24訪問)
|
|
とても広大な古代の山城。八角形の鼓楼がシンボルになっています。
隣接する温故創生館では鞠智城の歴史を学べます。10分くらいの紹介ムービーを観せて頂きました。
(2020/02/09訪問)
|
|
広い!時間余裕をもって見てください。
(2020/01/28訪問)
|