月山富田城
月山富田城

[島根県][出雲] 島根県安来市広瀬町富田2188


  • 平均評価:★★★★☆ 4.00(--位)
  • 見学時間:1時間41分(--位)
  • 攻城人数:1730(100位)

月山富田城の訪問ガイド 訪問日の新しい順

月山富田城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

登山ルートは整備ずみ

(2020/03/21訪問)

日本五大山城にも挙げられる巨大山城ですが、よく整備されているので山城装備は不要です。全ての登城道が繋がる重要防衛線の山中御殿の堅固さが見所です。さらに七曲りを経て三の丸までは10分弱。山の上にも井戸がたくさんあり、籠城戦向けの城であることが分かります。

(2020/02/28訪問)

広瀬絣センター駐車場に駐車して登城しました。ほとんどの登山道が整備されていて登りはきつかったですが歩きやすかったです。

(2020/02/04訪問)

麓の道の駅にも駐車場があるけれど登城途中にも駐車場がある。少しの違いだけど花の壇付近までショートカット出来る。そこから二の丸本丸までの登城がキツいです。遠方からの月山富田城の存在感が凄い。

(2019/12/30訪問)

安来市立資料館で職員さんからジオラマを見ながら登城路などを説明していただけます。(火曜休館)規模も大きく、よく整備された素晴らしい山城。現在、山中御殿を整備している様子。本丸からの眺望は素晴らしい

(2019/12/13訪問)

平日の午前中で七曲がりから上は独り占め状態。花ノ壇の復元建物は鍵が掛かって中に入れず。

(2019/12/11訪問)

資料館でマップをもらって説明を聞いてから行くと良い。

(2019/11/30訪問)

風雨の中攻城しました。主郭への攻城の際は雨天はお勧めできません。

(2019/11/28訪問)

登城する道は綺麗に整備されています。本丸跡にある山中鹿介幸盛記念碑からの眺望は絶景。

(2019/11/23訪問)

麓の資料館でパンフなどを頂けます。車で上の駐車場まで登れます。じっくり見学したい方は麓から歩いて登ったほうがよいでしょう。

(2019/11/13訪問)

開館前の8:30に資料館に到着。職員の方にパンフレットを頂き、攻城。
資料館から整備された登山道を登り、二ノ丸と本丸からの眺めは最高。
帰りは大土塁を見学し、車道側から下山しました。

(2019/11/09訪問)

本丸までの山道はきついです。山中御殿近くにある駐車場に車を止めて登城するのが一番楽です。山中鹿之助像の前まで車で入れます。

(2019/11/03訪問)

道は細いですが山中御殿の下まで車で行くと、少し楽です。

(2019/10/28訪問)

とにかく広大で、山の地形と曲輪の配置が絶妙!!登城口から本丸まで1km、比高は150m。道が整備されているので歩きやすいですが、時間と体力と水分補給が必要です。気力は山中鹿介がくれますよ。

(2019/10/27訪問)

頂上の主郭から中海、境港が見渡せます

(2019/10/27訪問)

御殿跡地から長くてきつい上りがあるので、しっかり準備していきましょう。

(2019/10/19訪問)

資料館を立ち寄られて行かれると良いかも。

(2019/10/14訪問)

歴史資料館で上の駐車場を教えて頂き、上の駐車場でも「そこに住んでる」と仰っていた男性が丁寧にレクチャーしていただき楽しく攻城できました。

(2019/09/15訪問)

歴史資料館1Fに展示ジオラマは見学無料です。攻城前に見学オススメ

(2019/09/04訪問)

手っ取り早く本丸に行くのであれば、安来市立博物館を超えて直ぐにある山道を入り山中御殿手前にある駐車場からスタートするのがベター。山中鹿助祈月像もきちんと見るのであれば博物館(道の駅)に車を置いて登城する方が良いかと。

(2019/09/02訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

海神の子

明から清へとうつる動乱の時代、長崎平戸から、中国、台湾を舞台に繰り広げられる海賊の物語です。

近松門左衛門の国性爺合戦を著者川越宗一先生が独自の視点で描いております。

それぞれの立場の人達が、行き場を失い、運命に争い、大海原に活路を求めて生きていく様は心を打たれました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る