月山富田城
[島根県][出雲] 島根県安来市広瀬町富田2188
- 平均評価:★★★★☆ 4.00(--位)
- 見学時間:1時間41分(--位)
- 攻城人数:1730人(100位)
月山富田城の訪問ガイド 投稿順
月山富田城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
可能なら本丸まで行くのが一番!
(2020/10/18訪問)
|
|
安来駅から市民病院までバスに乗りました。有名な「足立美術館」をスルーして「道の駅広瀬・富田城」の横の方の鳥居から登り、道の駅の裏手に出てくるコースを通りました。
山城はやはり疲れますね(笑)
道の駅で休憩できるので良いと思います。
(2019/03/21訪問)
|
|
七曲はハード!でも山頂からの景色は最高でした
(2020/11/12訪問)
|
|
道も階段もかなり整備されているので、一番下の道の駅に車を止めて頂上まで徒歩で行くのも全然苦ではないと思いました。頂上は木が無いので、まさに眺望絶佳でした!
(2020/11/08訪問)
|
|
安来市立歴史資料館を見学し登城
道の駅 広瀬富田城もすぐ脇にありそこから登城しました。想像以上の立派な城跡でした。
(2020/11/19訪問)
|
|
麓から本丸まで遺構が良く残ってます。登城ルートも整備され(やり過ぎ⁉️)駐車場、資料館も完備。是非訪問を‼️
|
|
駐車場は麓に道の駅と歴史資料館があるのでそこを利用。山中御殿の近くにもあるようですが下からがお勧めです。
(2021/03/26訪問)
|
|
麓の歴史資料館にガイドマップ等あり。
本丸へは中腹の駐車場からが近いですが、広瀬絣センターからの登城をおすすめします。
(2021/04/11訪問)
|
|
七曲がりは舗装されていて登りやすかったです。ただし、真夏で陽射しが強烈でした。
(2021/07/22訪問)
|
|
中腹のPに駐車。真夏の昼間だったので七曲りでは日傘が役立った。三ノ丸から本丸では木陰と時折吹く涼風に癒やされ元気復活、縄張り眺望などを堪能。
(2021/07/22訪問)
|
|
体力のある方は道の駅から。少しでも楽したい方は山中御殿近くの駐車場利用をお勧めします。道の駅側博物館には登山杖ステッキの無料貸し出しもあります。
(2021/08/08訪問)
|
|
安来駅よりバスで市立病院で下車。ここから歴史資料館までは徒歩で10分程。時間前でしたが中に入れてくれて対応してくれました。
山中御殿まで30分、本丸までは更に30分かかりました。七曲りは急坂で大変ですが、他は遺構が多々あって楽しめますね。
(2021/09/13訪問)
|
|
遠目から見ると頂上もよく見えるのですが、最後の七曲が傾斜のある階段になってるので、水分補給のため飲み物を準備しておくと良いと思います。
(2021/09/23訪問)
|
|
さすが難攻不落の名城!けっこうな山登りです♪
(2021/10/09訪問)
|
|
先輩たちの御指南どおり七曲は本当にきつい。また、途中まで車で登れますが麓からの登城がオススメです。
(2021/11/20訪問)
|
|
無料駐車場までの道が狭くて見通しが悪いところがあるので対向車が来たら離合出来なくてバックしたのでゆっくり行くのがいいと思います。
(2022/04/17訪問)
|
|
バス停月山入口下車ですぐです。スタンプは安来市立歴史資料館にあります。見どころは段築の石垣、曲輪群、堀切、山中御殿の石垣です。途中に休憩所やトイレもありますので整備された山城といえます。ただ夏場は熊に注意しましょう。近くに足立美術館がありますので合わせて見学をおすすめします。
(2019/05/09訪問)
|
|
お盆休みに登城。午前7時に登り始めましたが、他の方も書いてらっしゃる通り、夏場は飲料1リットルは持ってたほうがいいです。また、七曲り他が急なので、登山用スティック又は麓に置いてある杖を借りることをオススメいたします。下りは特に注意です。
(2022/08/13訪問)
|
|
4月~11月の毎週土曜日10時半~「定時ガイドさんと本丸までの城跡めぐり」に参加しました。料金500円/1人で、このお城の歴史あれこれをすごくわかりやすく説明していただきました。
(2022/08/27訪問)
|
|
イエローバスで移動。ピュアレ前か市立病院前が近いです。ピュアレ前ならすぐ近くにスーパーとコンビニがあります。
(2022/11/03訪問)
|