佐久内山城
佐久内山城

[長野県][信濃] 長野県佐久市内山


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.67(--位)
  • 見学時間:55分(--位)
  • 攻城人数:47(2153位)

佐久内山城の訪問ガイド 最新順

佐久内山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

園城寺駐車場に車を置き、登城口(位置情報)から竹の茂る道を登りました(衣笠神社からの道もあるようです)。中腹から斜面を横切るところが多く、足元が滑り危険。ピンクテープが目印。巨岩が行く手を阻む、手ごわい。

(2020/12/13訪問)

案内板はありますが、竹がしげって道がわかり辛いです。竹藪地帯を抜ければ道は迷いませんが、落ち葉でかなり滑り要注意。落ち葉の下が大きく窪んだトラップも多数。なかなかの難攻不落っぷり。

(2020/03/21訪問)

石積が各所に残り見どころは多いと思います。ただ岩山ですので道から外れるときは慎重に。

(2012/11/13訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

地図でめぐる日本の城

攻城団のサイトの「地図から検索する」が紙ベースもあったらいいのになぁ、という願いが叶った本です。小学生の頃から良く馴染んでいる「地図帳」のお城版で城写真や資料も満載されています。県別地図の他に、城によっては縄張り図や古地図、鳥瞰図、勢力図など、巻末には「鉄道図」も。特集やコラムも楽しいです。帝国書院の「旅にでたくなる地図シリーズ」の一冊。奥付けのページには攻城団の名前がありました。A4版でずっしりしてますが雨の日や旅のお供にしたいと思います。

山鳩さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る