竹ヶ鼻城
竹ヶ鼻城

[岐阜県][美濃] 岐阜県羽島市竹鼻町


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.26(--位)
  • 見学時間:21分(--位)
  • 攻城人数:196(531位)

間島太閤山 史跡碑と案内板

間島太閤山 史跡碑と案内板
弥一左衛門 弥一左衛門

少し離れた場所にあります。

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。

  • まだ登録されていません

撮影場所

地図アプリで見る

文字起こし

羽島市指定史跡
間島太閤山史跡
 天正十二年(一五八四)五月、秀吉は一夜城を築かせ、竹鼻城を水攻めにした。小牧・長久手戦に続く戦いである。
この時この地に取り手を築いて見張場とした。見張場は二十二~二十三間(約四〇メートル)四方、高さ二丈(約六メートル)もあったという。
太閤山と呼ばれたこの小丘には、昔より清水の出る井戸があり、日照りにも旱魃せず、水の増減もないといわれていた。今、畑地の西隅に立つ数本のマキの大木は、かつての小丘のすそ部にあたるという。
            平成十二年八月  羽島市教育委員会

弥一左衛門 弥一左衛門さんの当日の行程

竹ヶ鼻城のほかの写真

すべてを表示

弥一左衛門 弥一左衛門さんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る