長浜城
長浜城

[静岡県][伊豆] 静岡県沼津市内浦長浜


  • 平均評価:★★★★☆ 3.69(--位)
  • 見学時間:53分(--位)
  • 攻城人数:417(278位)

長浜城の城主メモ 最新順

沼津駅からバスで約40分。バス停長浜城跡を降りると目の前に安宅船原寸大模型があります。横の階段を登ると数多くの曲輪。海に延びる腰曲輪群は見事です。

(2024/04/02訪問)

素晴らしい説明板が沢山あり、パンフレットもあり遺構もしっかり整備されているので楽しく城巡りが出来ると思います!

(2024/01/28訪問)

案内板も随所にあり、城址全体も丁寧に整備されています。
6郭から見える富士山も綺麗です。

(2024/01/06訪問)

コンパクトですが城はよく整備されています。第二曲輪には、土塁、建物跡、堀切、櫓などがあり、特に櫓は第一曲輪と第二曲輪と繋げる登り口にもなっている面白い構造となっています。腰曲輪を通って船着場だった海岸まで行くことができます。

(2023/09/18訪問)

この日は曇っていましたが、富士山が見える日だとなお素晴らしいです

(2023/05/13訪問)

内浦湾と富士山が見える絶景の城です!
後北条氏の歴史を巡る旅には、外せない城の一つだと思います(^^)

(2023/05/01訪問)

沼津駅からバスに乗車、長浜城跡バス停にて下車。トイレ脇の登城口と安宅船平面模型脇の重須側ガイダンス広場登城口があります。本郭から4郭まで段々となっており、海側に連なる腰曲輪を散策できます。本郭には櫓から登り、富士山から沼津市街を一望出きる壮観な光景でした。

(2023/01/09訪問)

バス停と駐車場が30メートルほど離れています。トイレは駐車場側にあります。駐車場側から上がってバス停側へ下りて、道路を通れば一周できます。腰曲輪A.B.C.Dの側道を行くと海まで降りることができます。

(2022/12/19訪問)

国指定史跡として案内板など整備が行き届いています。主郭から望む湾と富士山がとてもキレイなので、晴れた日の攻城をオススメします。。

(2022/10/23訪問)

風光明媚な海辺の砦です。天候に恵まれていれば第二曲輪から富士山を見ることができます。第一・第二曲輪を結ぶ立体的な復元櫓に心を惹かれます。説明看板も充実しています。

(2022/01/13訪問)

道からの進入路に関係者以外進入禁止の看板あり。これは港利用があるためで攻城者用の駐車場はちゃんとあります。

(2021/08/25訪問)

駐車場が分かりにくいですが、釣堀観光センターの所にあります。

(2021/05/08訪問)

よく整備されており、見学しやすい。
駐車場・トイレ完備。

(2021/05/04訪問)

安宅船の漕ぎ手の部屋の床の復元があり安宅船の大きさを体感できる

(2021/02訪問)

沼津駅から木負農協行きバス長浜城跡下車すぐ。天気が良ければ主郭から富士山を見ることができます。

(2021/04/10訪問)

湾内を一望出来ます
富士山も見えます
絶景です

(2021/02/23訪問)

この城の南への道を登ると、長浜城の見張りの城とされる三津城へ行けます。

(2020/11/21訪問)

長浜城見学用駐車場を利用しました。つり掘りと共同みたいです。とても綺麗整備されています。階段少し上がった所にボックスがありパンフレットがあります。

(2020/11/13訪問)

コロナ対策の一環として、以前はなかったQRコードが案内板に貼られていました。学芸員さん等の説明動画が観れます。

(2020/07/30訪問)

駐車場もあり散策路や看板も多く丁寧に整備されていた。水軍の城らしく入り江の岩場に杭がある。眺めもとても良い。

(2019/08/25訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る