赤塚城
赤塚城

[東京都][武蔵] 東京都板橋区赤塚5


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.88(--位)
  • 見学時間:39分(--位)
  • 攻城人数:281(362位)

赤塚城の城主メモ 最新順

都営三田線・西高島平駅から徒歩15分程度で到着します。夏場は虫よけスプレー必携です。

(2022/06/02訪問)

梅を見に行きました。公園化される前は農家の梅林となっており、それを区が買い上げたので城址碑の近くに梅林があります。良い香りでした。コロナ以前は毎年やっていた赤塚城戦国絵巻武者行列は、今年も中止。

(2022/03/05訪問)

成増駅からだと徒歩で25分ほどかかりました。

(2021/12/26訪問)

東武東上線成増駅から歩いて約18分で着きました。本丸跡の赤塚公園と二の丸跡の乗蓮寺と広いです。

(2021/12/15訪問)

乗蓮寺(東京大仏)には二の丸碑・板橋氏の墓があり、寄ってから城址を見学して60分ほどでした。縦堀跡がありました。公園ですが夏場の虫対策必須です。

(2020/08/01訪問)

成増駅北口からバス高島平操車場行(1時間に2本程度)で美術館で下車。本丸に城址碑がありますが、公園として整備されすぎて縄張りがよくわかりません。攻城後に、城内にある美術館で「狩野派学習帳」と題する江戸狩野派の絵を鑑賞し、郷土資料館で「甲冑刀装」展を見学した。

(2020/08/05訪問)

板橋区立郷土資料館と一緒に見るのがよろしいかと思います。

(2019/11/03訪問)

成増からバスで松月院、東京大仏、赤塚城址と歩きました。近づくとすぐに城址とわかる小高い丘が見えました。周囲に低い石垣がありましたが、新しいもののようでした。

(2019/11/14訪問)

東京大仏を参拝後の訪問です。(松月院の大砲展示がおススメ)

(2018/04/09訪問)

成増駅から徒歩で登城。石碑のある郭が本郭、梅林が二の郭と推定されています。周りが谷になっているので、古いお城の雰囲気が残っているように感じました。

(2019/09/28訪問)

江戸名所図会に紹介されている千葉家の古城跡です。今は都立赤塚公園となっていて板橋区の郷土資料館や美術館もあります。

(2019/06/20訪問)

赤塚公園とその周囲の地形に名残が見受けられます。
東京大仏(乗蓮寺)あたりも城域だったようです。

(2016/10/19訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る