栃尾城
栃尾城

[新潟県][越後] 新潟県長岡市栃尾大野町


  • 平均評価:★★★★☆ 3.67(--位)
  • 見学時間:1時間9分(--位)
  • 攻城人数:123(798位)

栃尾城の城主メモ 最新順

中腹の駐車場利用。登城路はしっかりと整備されていて一段が高い所も結構ありますが、標識が分岐毎に有り迷わずに攻城できます。
本丸や二の丸からは眼下の景色がよく見えます。敵の動きは丸見えですね。各郭とも切り立った斜面の上で際には立ちたく無い感じでした。

(2023/05/13訪問)

県道138号線の城の真北付近に、案内表示があり、道なりに南下すると駐車場があります。

(2021/06/25訪問)

長岡駅から栃尾車庫行バスで中央公園で下車。そこから歩いて10分で諏訪神社の登城口に到着し、さらに25分ほどで本丸に至りました。道はよく整備されており迷うことはありません。登城口に「熊注意」の看板があったので、念のため熊鈴を鳴らしながら攻城しました。

(2020/07/21訪問)

雰囲気のある山城ですね。本丸は眼下の景色が素晴らしいですし、足下の切岸も圧巻。熊除けの鐘がありますが、気分的に攻城の達成感で鳴らしたくなりました。なんといっても、謙信公旗揚げの地ですから。

(2019/07/06訪問)

本丸からはとても良い眺めです。
中腹に駐車場と登り口があります。

(2019/05/12訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る