草に覆われていますが、石の配列があります。
石塁との案内柱が建っておりますが、排水溝に見えてなりません。
黄緑色の屋根の福山市鞆の浦歴史民俗資料館が建っている場所が城址です。
本丸に無造作に並べられておりました。
道路と良い高低差があります。この地蔵院の石垣が二の丸の石垣ということですが、工事で少ししか見えません。
城下町は、とても良い雰囲気があります。
直線ですので、キツかったです。
福山市鞆町鞆2番地にあります。あまりの素晴らしさについつい、長居してしまいました。
風情があります。
広島県福山市鞆町鞆908番地3徳永医院北側にあります。
分かり易いです。
山腹(石段の西側)に見られる石垣ですが、毛利期、福島期、明治以降の学校のものかは、分かりません。
小さなお堂みたいな建物があるところが、帯曲輪です。
高台にあるので、眺めは最高です。
本丸の南側にある帯曲輪です。
本丸に無造作に並べられておりました。
本丸に建つ歴史民俗資料館の案内です。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する