高岡城
高岡城

[富山県][越中] 富山県高岡市古城


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.19(91位)
  • 見学時間:1時間(72位)
  • 攻城人数:2049(85位)

高岡城の訪問ガイド 最新順

高岡城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

ばやし

高岡駅より徒歩で15分くらいで大きな濠が見えてきます。博物館に寄って資料を見てからの攻城をお勧めします。非常に広い縄張りと堀が見応えがあります。

(2024/11/19訪問)

青海

見所は築城当時から変わらない水堀と連続馬出です。高岡市立博物館のパンフレットに縄張がわかりやすく載っているので入手してから散策するとより楽しいです。

(2024/10/06訪問)

priusイワ

高岡駅から徒歩で攻城しました。大きな縄張りに水濠がしっかり残っていて往時を感じれるポイントでした。二の丸から本丸へ至る濠の石垣が圧巻な存在感で一番の見どころでした。

(2024/03/07訪問)

ルーちゃん

先に市立博物館(無料)を見学してから堀、石垣と見て公園内を散策するのがいいのでは。

(2023/08/18訪問)

しゅんたろう

園内公園になっていてかなり広いです小さな馬、ペンギン、猿などがいる小さな動物園があります

(2021/10/15訪問)

マットコリン

紅葉の季節がおすすめです。

(2022/11/14訪問)

唄方

何かと埋められがちな水堀が完存している貴重なお城で、縄張がとても分かりやすいです。公園の各所に散策ガイドが置いてありますので、活用すると見所を余すところなく抑えられます。

(2022/11/06訪問)

フロ

公園に整備されていて.犬の散歩もOKでした。ただし芝生には(本丸などの)犬は立ち入り禁止でした。駐車場は2ヶ所ありましたが.神社の駐車場も短時間なら停められそうでした。

(2022/05/06訪問)

平日職員

駅から歩いて行ける距離です。途中高岡大仏を見て行くのも良いと思います。

(2022/04/16訪問)

Kazusa

地形が丸っと残ってるのが凄い。しかし地形しか残ってない。小竹藪駐車場に停めてスタンプ→本丸跡がぐるりと回れてオススメに思います。

(2021/09/20訪問)

しぇるふぁ

博物館の高岡城に関する常設展示がかなり濃い内容なので未攻城の方はぜひ行って頂きたい。
また近くに重要伝統的建造物群保存地区指定の金屋町と山町筋があり、こちらも訪問をオススメしたい。夏場は特に金屋町周辺が注目で、金物町繋がりで金物風鈴が通りの軒並みに吊るしてあり、チリンチリンと心地よい音で癒されました。

(2021/07/23訪問)

水野勝成

城の北側の駐車場に駐車。本丸に前田利長の銅像がありました。城内は博物館や動物園が建っていました。

(2021/07/22訪問)

axia

一番の見処 石垣 に何も説明とか無いのが勿体ないですよね。

(2021/07/03訪問)

しぇるふぁ

駐車場は複数ありますが、北口駐車場が一番広々としてて停めやすいです。また、周辺道路に隣接してて分かりやすい場所にあるのでオススメします。(駐車代は無料です)
ただし、月曜日は射水神社以外の城内施設がほとんど定休日になっているためご注意下さい。

(2021/06/21訪問)

ハヤヒデ

前回は高岡城のみだったので今回は前田家の菩提寺、瑞龍寺もセットで行きました。高岡城から車で5分程なので時間に余裕があれば合わせて行くことをお勧めします。

(2021/05/07訪問)

tos-M

大坂の陣の後に廃城になりながら今でも縄張りがわかるように保存されているのは奇跡に近いです。本丸土橋の石垣の刻印は名古屋城で使われている前田家の普請した石垣の刻印と同じ物がありました。築城の時期が重なるのでなるほどと思いました。見どころの一つです。

(2019/10/21訪問)

ひよこ豆戦士

高岡駅より徒歩10分です。スタンプは高岡市立博物館にあります。見どころは高山右近の縄張と創建当時の石垣・紅葉や桜といった豊富な自然です。

(2020/11/11訪問)

隠元豆王

天守閣や櫓・土塀を指してお城という人にはお城は無いが、二重の水堀はほぼ当時のまま残っていて立派な城跡でした。

(2020/11/11訪問)

なま

JR高岡駅から徒歩で約18分くらいで着きました。縄張りの1/3は水堀で、滝なども各所にある水郷公園として整備されていました。石垣は、見落としてしまいそうな感じで遺っているので、注意です。射水神社へ向かう橋の下の部分にあります。

(2020/10/03訪問)

まる

遺構は石垣などが残る。公園自体が非常に巨大。

(2020/08/24訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る