小机城
小机城

[神奈川県][武蔵] 神奈川県横浜市港北区小机町


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.22(--位)
  • 見学時間:49分(--位)
  • 攻城人数:1642(110位)

小机城の訪問ガイド 最新順

小机城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

猫セブン

城山南のJR横浜線小机駅周辺や沿線に数か所コインパーキングがあり、南麓位置情報に登城口があります。少し西にも登城口があるようですが未確認です。城址は丘陵上に位置し公園として整備され比高も小さく訪れやすい城址であり、空堀が見事です。

(2025/01/01訪問)

sarnga

登城口は住宅街の中にあり、直近に駐車場はありません。JR小机駅から10~20分程度で歩けますので、地区センターに立ち寄ってから徒歩での移動をおススメします。お城そのものは20分程度で見て回れる規模感ですが、空堀と土塁が非常に良く残っており見どころです。

(2024/06/22訪問)

まーちゃん

JR小机駅南口にある横浜市城郷小机地区センター二階に小机城模型、歴史、及び発掘調査が展示してありますので、城趾に行かれる前には是非お寄りください。

(2024/05/03訪問)

佐江戸城

小机城まつりに行きました!鉄砲隊が圧巻でした!

伝もものふ山田(ヤマー)

続100名城スタンプが設置されてる小机地区センターの2階で、小机城の模型と発掘に関する展示を見学できます。

(2024/02/17訪問)

びあまぐ

JR小机駅北口から徒歩10分、南口から徒歩15分です。コンパクトな城跡ですが空堀、土塁、櫓、曲輪が見られます。登城口に近い南側の空堀と二の丸・本丸の北側の巨大空堀は堀底ウォークが楽しめます。整備されていますが高低差はあるので歩きやすい靴は必須です。

(2024/01/02訪問)

priusイワ

JR小机駅から徒歩にて10分ぐらいで城址に到着できました。
手入れされた竹林を歩けるのでとても心地良い攻城でした。空堀の底を歩いたり、土橋から眺める空堀はすごく迫力があり、いい体験のできる場所でした。

(2023/12/16訪問)

るっか

きちんと整備されベンチもいくつかあるのでお弁当持ってピクニック感覚でも攻城できます。

(2023/10/29訪問)

たび

素敵なところですが虫がいるので虫よけを持参するとよいです

(2023/10/14訪問)

摂津守正和

残っている史跡はこじんまりしています。整備が入っており探訪しやすい

(2023/01/07訪問)

★よし★

周りに駐車場はなさそうでした(少なくとも公園の駐車場という形ではありませんでした)。ですので、攻城の際は電車利用が現実的だと思われます。

(2023/08/07訪問)

いまがわ

駅からのルート案内が比較的多いのでわかりやすいです。半分以上竹林なので時期によっては蚊が多いと思うので虫除けあったほうがいいかと思います。

(2023/07/02訪問)

BUG

竹林の美しさ、そして空堀の素晴らしさ、続日本100名城に選出されたのは伊達じゃないです!
必見!!

(2023/05/03訪問)

ぜん

巨大な空堀が素晴らしい!堀底も歩け、郭から見下ろすこともできます。掲示してあったあった資料によると現在残っている堀は、幅が最大20m、深さは最大12mだそうです。無論、元はもっと深かったそうですがそれでも圧倒されます。感動しました!

(2023/04/14訪問)

ハーツクライ

予想以上に竹林の堀底ウォーク素晴らしい体験ができました。心が癒されます。

(2023/04/13訪問)

藤式部卿

JR小机駅から徒歩10分程です。素晴らしい空堀に圧倒されます。

(2023/04/08訪問)

マックライオン

公共交通機関、もしくは自動車なら小机駅周辺のコインパーキングの利用をオススメします。

(2023/04/05訪問)

みんさと

スタンプは横浜市城郷小机地区センターにあります。

(2023/02/12訪問)

みむら

駅近くの城郷小机地区センターのスタンプ置き場にガイドマップがあります。美しい竹林と空堀跡を楽しめます。

(2023/01/22訪問)

たかし

続100名城スタンプは小机駅東口駅前ロータリー横の小机地区センター正面入口入ったところで押せます。

(2022/12/04訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る