滝山城
滝山城

[東京都][武蔵] 東京都八王子市高月町


  • 平均評価:★★★★☆ 3.55(--位)
  • 見学時間:1時間18分(--位)
  • 攻城人数:1552(116位)

滝山城の訪問ガイド 最新順

滝山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

JR八王子駅のバス乗り場は12番です。サマーランド行きか秋川駅、戸吹スポーツ公園入口行きに乗り滝山城址下で降りればすぐに登城口があります。いつ解除なるか不明ですが山ノ神曲輪・三の丸・二の丸の一部がナラ枯れの影響で立ち入り禁止になっています。

(2024/09/28訪問)

JR八王子駅北口からバスで「滝山城址下」下車、徒歩15分程度で本丸跡に着きます。
「滝山城址下」近くにはコンビニやワークマンもあるので、攻城前に必要な買い物も出来ます。

(2024/08/03訪問)

城域が広く見どころの多い城です。十分時間をかけて回ることをお勧めします。2024年2月現在、ナラ枯れが発生していることによる倒木対策などのため、山の神曲輪や二の丸、三の丸が閉鎖になっています。

(2024/02/24訪問)

八王子駅コインロッカーにスーツケースを預けてからの攻城がオススメです。
入口の竹藪を抜ける道は滑りやすいですがその先は比較的歩きやすいでしょう。

(2024/03/02訪問)

無料で貰える「滝山城城攻めマップ」というパンフレットが、縄張り図も載っていて、とても良い出来です。

(2023/12/16訪問)

城跡入口や公園内の案内板に滝山城城攻めマップが置いてあります。ARアプリも楽しいのでダウンロード必須です。

(2023/11/19訪問)

拝島駅の近くの自転車シェア(HELLO CYCLING)を利用しました。自転車で滝山城の近くの八王子市加住市民センター(スタンプ設置場所)まで、30分ほどでした。

(2023/11/01訪問)

意外と短時間でまわれます。

(2023/11/03訪問)

ボランティアガイドさんのお話を聞くと、よりこの城の良さが分かります。

(2023/10/21訪問)

2023年10/20、ナラ枯れのため、①三の丸〜山の神間、②二の丸南、③三の丸は立ち入り禁止。

(2023/10/20訪問)

拝島駅から対岸の多摩川沿いのサイクリングロードを経由し、八王子自動車検査登録事務所の南にある「かたらいの路」から登城しました。駅から本丸まで徒歩で1.5時間程。深い空堀や土塁、馬出、堀切など見所満載で楽しめました。中の丸跡にはボランティアのガイドさんも待機されていたので、興味深い話も伺えました。

(2023/10/14訪問)

大雨の影響で立ち入り禁止になっている区域が多いです。夏は藪が茂り、藪蚊も多いので要注意です。

(2023/09/10訪問)

JR八王子駅からバスで攻城。かなり広大な縄張りです。散策ルートには各所に解説板が設置してあり、あちこち工夫を凝らした城であることがよく分かりました。道は整備してあり、大手口以外は急峻な坂道は少なく、それでいて曲輪の高低差などはしっかりと堪能できます。非常に満足度の高い城址でした。

(2023/05/17訪問)

滝山城址下バス停の登城口から入り、滝山城城攻めマップの順番にめぐり丹木一丁目バス停へ。広大な城域に見どころがありすぎてすごい!

(2023/04/13訪問)

八王子駅よりバスで15分程、滝山城址下で下車。すぐ近くが城跡の入り口でした。

(2023/02/26訪問)

八王子駅からバスに乗り、滝山城址下バス停で下車、目の前に大手口への城址石碑と看板があります。なお、山の神曲輪、本丸、そして中の丸から拝島駅方向の景色を見ることが出来ます。

(2023/02/04訪問)

滝山観光駐車場から隣の登城山口から攻城しました。主な道はコンクリートに舗装されて歩きやすいです。
スタンプは中の丸にあります。

(2022/11/13訪問)

近くをドライブしていて偶然見つけた城ですが、ここで山城を歩く楽しさを知りました。

(2022/11/11訪問)

素晴らしいお城です。特に2曲輪前の虎口は堀を巧みに切り土橋を屈曲させてあり見応え十分でした。

(2022/10/30訪問)

ぜひ駐車場などの事前情報を得てからの
攻略をお勧めしたいです。

(2022/11/02訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

明石城完全攻城ガイド

写真、図版、イラストが豊富で視覚的にも楽しめます。
また、詳細なデータや豆知識的な話題もあり、読み応え十分です。
個人的には、総ページに対してマンガの分量が少し多いかなと。
ムスメ(7才)が、「これ欲しい!ちょうだい!お願い!」と、やけに気に入った様子。「どこが気に入ったん?」と聞いてみると、「だって、マンガがあるから!」
改めて、マンガの力を認識しました。
このシリーズが増えていったら、マンガの部分だけを再編集して「マンガお城の歴史」として発行できそうですね。

いけだ商会さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る