堅田城
堅田城

[石川県][加賀] 石川県金沢市堅田町


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.67(--位)
  • 見学時間:1時間(--位)
  • 攻城人数:22(2853位)

城跡案内板

城跡案内板
きりしま

残念ながらかなり日焼けして文字が読み取りにくい状態でした

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


撮影場所

地図アプリで見る

文字起こし

金沢市指定史跡
堅田城跡(かただじょうあと)Katada Castle Site

 堅田城跡は標高113.3mの丘陵先端部に立地しており、北陸道・小原越(おはらごえ)(道)といった当時の主要街道や、日本海・河北潟・森下川(もりもとがわ)を見渡すことができる水陸交通の要衝に位置しています。現在の城跡は曲輪(くるわ)(平坦地)や櫓台(やぐらだい)(見張り台)、虎口(こぐち)(入口)、堀切(ほりきり)、土塁(どるい)、畝形阻塞(土塁(どるい)と堀)、切岸(きりぎし)(急な斜面)を見ることができ、発掘調査の結果、戦国時代(せんごくじだい)~安土(あづち)・桃山時代(ももやまじだい)の姿を良好にとどめていることがわかりました。また、弥生時代後期(やよいじだいこうき)、飛鳥時代(あすかじだい)、鎌倉時代(かまくらじだい)の土器なども出土しており、様々な時代にこの場所が利用されていたことがわかっています。
 山裾には鎌倉時代の館跡(やかたあと)である堅田(かただ)B遺跡(いせき)(山側環状の下)があります。この館跡の堀跡(ほりあと)からは市指定文化財の巻数(かんじょう)(勧請)板(いた)(般若心経(はんにゃしんぎょう)を書写(しょしゃ)した板)と共に中国産高級陶磁器や国産陶器・漆器などが多量に出土しています。
 このように、城跡が位置する丘陵は様々な時代を通して利用され、特に典型的な中世山城(ちゅうせいやまじろ)の姿を残していることが判明しています。そして、その保存状況が良好なことからも貴重な遺跡といえます。
平成18年7月11日指定
金沢市

堅田城のほかの写真

すべてを表示

きりしまさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

古写真で見る幕末の城

現在では残っていない天守や門など今までは想像するしかありませんでしたが、この本で実際の形や風景を見ることができて感動しました。
たくさんのお城がこの1冊に載っているのも最高です。写真は大きくて迫力があります。
お城と一緒に写っている当時の人の服装(着物、袴)や記念撮影している様子なども見られて面白いです。

初芽さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る