最初着いた時はよく分からなかったのですが、角度によっては立体感が出てきます。
少し上に登って撮っていますが、周囲が土塁で囲まれています。
主郭と西廓の間に四重の堀切があるとの事ですが、その中で一番分かりやすかったのをアップしてみました。
主郭の真ん中に明治天皇の銅像があり、特に南側の景色は絶景です。
主郭東側の四段曲輪の一番下の曲輪に虎口で岩盤を削って築かれています。
虎口に続く道の右側には四段の腰曲輪が続いていて、草が刈ってあれば棚田に見えてきます。
他の石積は雑草に埋もれていますが、この石積は主郭間近の登山道の途中にあったので無理せずに見る事が出来ました。
主郭東側の四段曲輪の更に東側にありますが、数多くある堀切の中で一番角度が切れています。
出丸に着く直前に堀切があり、その南側に竪堀として続いています。
出丸南側の下に回ると見る事が出来ます。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する