久米ヶ城
久米ヶ城

[長野県][信濃] 長野県飯田市久米


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:19分(--位)
  • 攻城人数:30(2511位)

久米ヶ城の城主メモ 訪問日の古い順

助手席から道路を見てましたが、道が細いので行く際にはかなり気をつけなければなりません。信州のサンセットポイントになっており、頂上の展望台を模した櫓からは飯田の雄大な景色を見る事ができます。

(2018/10訪問)

たまたま対向車はありませんでしたが、道は細いです。頂上には櫓があり、絶景でした。麓から少し上がったところには、当時のものかどうか分かりませんが、石垣がありました。

(2019/11/09訪問)

屋根付きベンチ裏側あたりから、尾根に行ける遊歩道のような道があります。そこを行くと二重の堀切などが見られます。紅葉がきれいだった。

(2019/11/17訪問)

飯田駅から昼神温泉郷行き(又は曽山入口行き)バスに乗り「南平」下車、城山山頂の駐車場まで徒歩40分程でした。

(2020/06/02訪問)

林道は多少危ない所はありますが普通車でも通れるようになっていました。林道を登り切りるとすぐに主郭にたどり着きます。主郭には神社と復元の物見櫓がありました。また、城からは日本アルプスを眺めることもできます。

(2021/07/18訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

信長の城 (岩波新書)

おなじみ千田嘉博先生の著作です。
織田信長が居城した勝幡城、清須城、小牧山城、岐阜城、安土城について、千田先生の考察をふまえて解説されています。城の歴史等を学べることはもちろんですが、発掘調査、絵図・地図、文書などから築城の背景、信長の意図を導き出していく考え方が勉強になりました。
新書サイズで持ち運びも便利です。お城でばったり千田先生に遭遇した際に、サインを頂けるかもしれません。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る