[福島県][陸奥] 福島県石川郡石川町下泉
神社の下のまちなか駐車場に駐車。トイレもあります。神社はパワースポットだそうです。お土産を売ってる社務所は16時閉店です。
駐車場が広く神社まで登るとお城跡です、ややお城跡より神社がメインの感ありです。
本丸の下まで林道を車で上がれます。すれ違いできないので対向車に注意。
社務所が駐車場から少し離れた場所にあるので少しわかりづらいかもしれません。 神社にはパワースポットがあります。
7月はアジサイがきれいに咲いていました。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
日本城郭協会設立者である井上宗和さんの著作。30年前の本ですが今でも十分に通じる読み応えです。
城にまつわる謎や疑問点から、築城編では城造りのテクニックやその城にまつわる知識を教えてくれます。
( castle.TATOさん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する